京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up26
昨日:120
総数:883380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

合唱部がんばっています!

明日は,Nコン本番です!
暑い中ですが,最後の仕上げをがんばっています!
画像1
画像2

夏休み♪

連日、35度を超える猛暑日が続いています。夏休みと言えど、朝ランニングや部活動・学習会に来ている子どもたちは元気いっぱいです!!子どもたちにとっては、暑さより体を動かしている方が楽しいのですね。でも全国各地で熱中症の被害もでています。水分補給・日陰で休む・無理をしない等熱中症には十分気をつけましょう。

藤ノ森小のアイドルうさぎのマロンは少しばて気味、、。今日は飼育委員会の五年生にお世話をしてもらって幸せそうでした。


画像1

夏休みも元気に”朝ラン”してます!

 今日も朝からいい天気。天気に負けないぐらい元気な5年生は,朝ランを一生懸命がんばっています!夏休みも自分を成長させるために,がんばる姿はかっこいい!
画像1

6年☆サマーチャレンジ3☆

奈良公園といえばシカです。
初めはこわがっていた子どもたちもすぐに慣れて,触ったり話しかけたりしていました。
シカと触れ合うこともできて,サマーチャレンジを楽しんでいました。
画像1画像2

6年☆サマーチャレンジ2☆

まずは建物の大きさに驚き,中に入って「大仏様や!でかい…」とまた驚き。
手の形を真似してみたり,柱の穴を通ってみたり,その大きさを体感するとともに,つくられた時代に思いを馳せます。
画像1画像2

6年☆サマーチャレンジ☆

画像1画像2
6年生は奈良公園へ行きました。
社会科で学習した奈良の大仏。
実物はどんなかな?

3年 女性会エコ教室

3年生を対象に藤森地域女性会による「牛乳パックでびっくり箱」が行われました。
地球温暖化などエコロジーについて学んだあと,ごみを減らしておもちゃ(びっくり箱)を作る活動をしました。
話を聞くときはまじめに,びっくり箱を作るときは楽しく活動していました。
できたびっくり箱は学校で楽しんだ後,持ち帰りました。
お世話になった藤ノ森地域女性会のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2

夏休みチャレンジ その2

画像1
画像2
画像3
 触れられる展示物も多く,楽しみながら展示を見ることができました。

夏休みチャレンジ事業

画像1
画像2
画像3
 なないろ学級は,琵琶湖博物館へ行きました。電車やバスの乗り方を確かめたり,公共の場でのマナーを守ったり,展示を見たり触ったりして,いろいろな経験ができました。

プール最終日です。

画像1画像2画像3
今日はプール学習最終日でした。
多くの児童がきてくれました。
検定を行い、昨年より記録が伸びた人が多かったです。
来年はさらに長く泳げるようにがんばりましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/23 学習相談会 校舎清掃
8/24 授業再開 朝会
8/25 給食再開
8/27 土曜部活
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp