京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up66
昨日:170
総数:882088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

3年生 サマーチャレンジ 到着!

画像1画像2
電車とバスを乗り継いで、到着しました!

さっそく見学へ行きたいところですが,まずは腹ごしらえを!

3年生 サマーチャレンジ  出発!!

画像1画像2
今日は3年生のチャレンジ事業です。3年生は滋賀県にある琵琶湖博物館に行きます!

リニューアルしたてと聞いてみんな楽しみにしていました。電車を乗り継いでいきます。

6年生 サマーチャレンジ 〜奈良方面〜 その5

奈良と言えば、「鹿」です。目がくりくりしていて「かわいい!」という声が聞こえてきましたが、慣れてきたころには・・・。追いかけてこないで!!
画像1画像2

6年生 サマーチャレンジ 〜奈良方面〜 その4

二月堂も見学。周辺を見渡せる場所に建てられており、当時の人々の暮らしに思いをはせました・・・。が、6年生のこれまでの取組の成果?でしょうか。階段を見るとなぜか走りだしたくなるみたいです。
画像1画像2

6年生 サマーチャレンジ 〜奈良方面〜 その3

通ることができるのか心配でしたが・・・。柱に空いた穴・・・。安心してください!通れますよ!(先生も)
画像1画像2

6年生 サマーチャレンジ 〜奈良方面〜 その2

東大寺の奥の方にも様々な仏像がありました。興味がそそられます。
画像1画像2

6年生 サマーチャレンジ 〜奈良方面〜 その1

奈良県の東大寺へ、サマーチャレンジで出かけてきました。社会科の学習の通り、「大きい!」という声が聞こえてきました。写真で見るのと実際に見るのとでは、大きく感じ方が違いますね。
画像1画像2

1年生 水遊び

 夏休み中のプール。毎日,多くの子どもたちが参加して水遊びを満喫しています。
画像1画像2

4年チャレンジ 学校へ

画像1
叡山電車とお別れです!
あとは京阪電車で墨染までです!

4年チャレンジ 学校へ

画像1画像2
ちょっと疲れた!?
まだまだ元気!?
緑がいっぱいで風が気持ちいいですね〜
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp