![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:79 総数:1177827 |
生徒総会に向けて〜3年
3組と6組での議案書や予算の説明です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜理科3年
今日は理科室で運動について,実験で確かめます。
![]() ![]() ![]() 昼の評議会3
各委員会の活動計画,予算・決算等を確認しました。
3年1組の評議委員が6時間目に見に来て欲しいとアピールしてくれました。 ![]() ![]() ![]() 昼の評議会2
6時間目に生徒総会の議案書を説明することや,クラスで提案やいじめ追放のシュプレヒコールの事が伝えられています。
![]() ![]() ![]() 昼の評議会1
今日は雨で体育大会が延期になったため,昼休みにお弁当を持って評議会です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜理科2年
2年生の理科は化学式と元素の名前の学習です。
![]() ![]() 授業のようす〜社会2年
2年生の社会科は日本地理の分野です。今は気候の特徴を学習しています。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜理科3年
今日は記録タイマーで出たデータの整理です。ここできちんと知識として理解することができるか!大事なところです。先生の説明にも熱がこもります。
![]() ![]() ![]() プールの目隠し
来週から水泳授業が始まりますが,今日プールの目隠し作業が完成します。
![]() ![]() 授業のようす〜数学3年
テーマは式の値の証明です。
![]() ![]() ![]() |
|