京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up12
昨日:58
総数:662562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ぜひ お越しください! 9月17日(水)参観・懇談会 PTA臨時総会

日清カップ1

5年生が山の家に行っている今日,
6年生は,西京極総合運動公園陸上競技場で行われた日清カップに出場しました。

途中から雨が降ってきましたが,みんな頑張りました!

トラック競技の5レーンが,女子100mリレーのチーム砂川です。
1位でゴールしました!

スクリーンに映し出されているのが,女子の高跳び決勝の様子です。
出場した6年生は,堂々の3位入賞でした!

画像1
画像2
画像3

山の家33

下ごしらえをして後は煮込むだけ。
もうすぐ完成です。
画像1
画像2

山の家32

お米を研いだり、かまどを準備したり、野菜を切ったり、作っている横で一生懸命洗い物をしたりして、みんながんばっています。
画像1
画像2
画像3

山の家31

野外炊事は二日目ですので手際よく準備しています。
今日は牛すき焼きです。仕上がりが楽しみです。
画像1
画像2

山の家30

2回目の野外炊事スタートです。

今日のメニューはすき焼き風煮です。
画像1
画像2

山の家29

朝食もバイキングです。
取り方にもなれて、おいしく食べていました。
みんな元気です。
10時から野外炊事です。
画像1
画像2
画像3

山の家28

画像1
朝の会のあと、朝食まで1時間くらい空いています。

みんなまったり、カードゲームをして楽しんでいます。

画像2

山の家27

朝の会では、他の3校と一緒に学校紹介をし合いました。

代表の二人もしっかり学校紹介ができました。
画像1
画像2
画像3

山の家26

4校が集まって朝のつどいが始まりました。

山の家の先生からシジュウカラの話を聞きました。
画像1
画像2
画像3

山の家25

もうすぐ朝のつどいが始まります。

少し肌寒いですが,みんな元気です!
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/5 バドミントン全市交流会
8/6 少年補導キャンプ
8/7 少年補導キャンプ
8/8 卓球全市交流会(男子)
8/9 卓球全市交流会(女子)・図書館開館・吹奏楽の夕べ
8/10 BBS工作教室 2
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp