![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:42 総数:873969 |
みさきの家46
アシカショーも子どもたちには大人気!
バスケットボールがあんなに上手だとは知りませんでした。 ![]() ![]() ![]() みさきの家45
観たり,触ったり,聞いたり,体全体で水族館を楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() みさきの家44
お目当ての一つ,セイウチのパフォーマンス笑(しょう)。
セイウチのこうちゃんの役者ぶりにみんな大笑いしました。最後には,実際にこうちゃんに触ることもできて,子どもたちは大満足でした。 ![]() ![]() ![]() みさきの家43
珍しい魚や海の生き物など,どこから見て回るか子どもたちも迷ってしまいます。
![]() ![]() ![]() みさきの家42
鳥羽水族館に着きました。
ここでは班ごとに見学します。 ![]() ![]() ![]() みさきの家41
いよいよみさきの家ともお別れです。
3日間の楽しい思い出をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家40
「来たときよりも美しく!」を合言葉に,3日間お世話になったテント,バンガロー,90畳の部屋などの掃除をしています。
これで次に来る学校の人たちも気持ちよく使えます。 ![]() ![]() ![]() みさきの家39
朝食は東屋で食べました。
昨晩はよく眠れたようで,しっかりと食べています。 ![]() ![]() ![]() みさきの家38
3日目の朝。
6時起床とともに,寝具の後片付けをしてから朝の集いをします。子どもたちも3日目ともなると慣れたものです。 ![]() ![]() ![]() みさきの家37
本日最後の活動は班会議です。健康観察をしたり、一日を振り返ったりしました。今日まで大きなけがをしたり、体調を崩したりする子もなく、順調に過ごせていることに花丸!です。
後は、ゆっくり休んで明日に備えましょう。さて、今夜はどんな夢を見るのかな。 明日はシステムが停止するため、ホームページの更新ができません。最終日の様子は、日曜日にお伝えします。 ![]() ![]() ![]() |
|