![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:20 総数:278582 |
2年 ぐんぐん育て!畑の野菜
畑の野菜が実りました。とっても大きなピーマンができました。個人で育てているミニトマトも緑の実ができ始めています。
![]() ![]() ![]() 2年 給食の様子
水遊びの後は楽しい給食!いつも以上におなかもすいたみたいで,おいしく全部いただきました。
![]() ![]() 1・2年 水遊び
今日はあいにくの天気でしたが,子どもたちは水遊びを楽しんでいました。友だちに引っ張ってもらってのふし浮きの練習をがんばっていました。
![]() ![]() ![]() 1年 校内授業研修の様子
先日,1年生の授業研修がありました。たし算の学習で,式と挿絵からのお話作りを進めました。「合わせるというは…」「増えるということは…」子どもたちは自分の言葉で伝え合い,理解を深めていました。
![]() ![]() ![]() 朱六タイム 5・6年![]() ![]() ![]() まず,5年生が元気よく詩の朗読をしました。黒田三郎作「紙風船」です。 次に,6年生が「修学旅行の思い出」を発表しました。みんなの楽しい思い出がぎっしり詰まった二日間をふり返り,発表しました。 聞いていた1年生〜5年生からも感想を言いました。「楽しそうだったので,早く修学旅行へ行きたいです。」という声がありました。 2年 校区探険4
今日も行ってきました!地域の方々が,「探険がんばって!」と暖かい声かけをいただきました。本当にありがとうございます。
![]() スチューデントシティ その4 (5年生)![]() 2年 算数 復習の時間
これまでの学習を振り返っています。つまずいたところは友だちと教え合って進めています。
![]() スチューデントシティ その3 (5年生)![]() ![]() ![]() 午後の活動では,あいさつの仕方や行動が,少し大人っぽくなってきたように感じます。 2年 休み時間の様子
自由帳に絵を描いたり,消しゴム落としをしたり…楽しそうです!
![]() ![]() |
|