![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:182 総数:583639 |
ミストの装置を設置しました![]() ![]() ![]() このミストは京都市上下水道局からモニターとして設置させていただいています。9月30日まで暑い日にはミストを散布します。来校された方は是非ご利用ください。 第2回総合育成支援教育公開研修会を行いました![]() 発達障害とは何かということから,児童生徒への支援の方法まで,生徒指導の場面が思い浮かんでくるような,かなり具体的なお話しをしていただきました。 この研修で学んだことを心でしっかりと受け取り,教育活動で実践していきたいと思います。 8月1日(月) 陽大(はると)ちゃんのひまわりが咲きました。
5月18日,陽大ちゃんの誕生日に2年農園芸の生徒が種を巻いたひまわりが,今日咲きました。この種は「ひまわりの絆プロジェクト〜命の大切さ,交通事故防止を京都から全国に〜」で京都府警本部の方から頂いたものです。
平成23年11月5日に,当時4歳だった陽大ちゃんは,交通事故で短い生涯を終えました。陽大ちゃんが幼稚園で育てていたひまわりの種を警察から受け継ぎ,上記プロジェクトの趣旨を理解し,本校でも栽培しました。 本校では,夏季休業前に,交通安全について再度,学年や学級で学びました。交通安全と命の大切さを考え,実践できる社会人になってほしいと考えています。 ![]() ![]() ![]() |
|