![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:112 総数:1177748 |
授業のようす〜社会1年(2)
後半はEUについてメリットやデメリットを各グループで意見を出し合います。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜社会1年
1年生は地理の分野で,単元はヨーロッパのEUのところです。
ちょうどイギリスのEU離脱の出来事があり、タイムリーな学習になっています。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜国語3年
品詞と文節の学習をしています。
![]() ![]() ![]() 昼休み
今日も蒸し暑い中でしたが,元気にグラウンドで遊んでいます。
明日から三者懇談会なので,長い昼休みも今日が最後です。 もうすぐ夏季大会ですが、3年生のこの笑顔がずっと続くと良いですね。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜数学1年
数学は文字式の練習です。同類項をまとめたり符号に注意しての計算です。
![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム〜2年(2)
次は2年5組のようすで、一生懸命に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム〜2年
今日は残りの理科と英語が行われました。
まずは2年4組のようすです。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜英語8組(2)
バーガー先生はこの7月でALTの活動を終えられます。授業の最後には生徒たちからお世話になったALTのバーガーさんに色紙を送りました。
3年生は中学で2年間。1・2年生も小学校の時からやはり2年間という長い間、本当に楽しい英語の授業でお世話になりました。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜英語8組
今日の英語の時間は,コミュニケーションの学習です。次の人に順に英語で質問をしていきます。
![]() ![]() ![]() 朝あいさつ〜生活委員会
月曜日のあいさつ当番は、委員長と1年生の生活委員です。
![]() ![]() ![]() |
|