京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:65
総数:394842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

2016年10月

PTA・地域 1日(土) PTA生花教室
学校行事 3日(月) にこにこ集会(4年発表)
学校行事 3日(月) 児童会放送演説
学校行事 3日(月) 3年 社会見学(グレース田中)
学校行事 4日(火) 避難訓練(火災)
学校行事 4日(火) 6年 演劇鑑賞
学校行事 5日(水) 参観・学級懇談会
PTA・地域 5日(水) PTAコーラス
学校行事 6日(木) 5年 エコライフチャレンジ振り返り学習
学校行事 6日(木) 避難訓練(火災)予備日
学校行事 6日(木) 給食の日
学校行事 6日(木) えのき学級 運動会応援練習
学校行事 7日(金) 後期児童会代表選挙集会
学校行事 7日(金) 前期終業式
学校行事 7日(金) 完全下校
学校行事 7日(金) ALT来校
学校行事 9日(日) 部活動全市バレーボール交流会
PTA・地域 9日(日) 養正校区民大運動会
学校行事 10日(月) 体育の日(祝日)
学校行事 11日(火) 後期始業式
学校行事 11日(火) 後期児童会代表発表
PTA・地域 11日(火) PTA声かけ運動
学校行事 12日(水) 3・4年 自転車教室
学校行事 13日(木) 自転車教室予備日
学校行事 13日(木) 保健の日
学校行事 13日(木) 5・6年 ジュニア京都検定
学校行事 14日(金) 4年 福祉施設職業体験(1)
学校行事 14日(金) えのき学級 陶芸体験学習(1)
学校行事 14日(金) 漢字講座(1)
学校行事 14日(金) ALT来校
学校行事 15日(土) 土曜学習
PTA・地域 15日(土) PTAコーラス
学校行事 17日(月) 学校安全日
PTA・地域 17日(月) ぶっくままクラブ
PTA・地域 17日(月) PTA交通当番
学校行事 18日(火) スクールカウンセラー来校
学校行事 18日(火) 6年 子ども夢アートアカデミー出前授業(洋画)
学校行事 18日(火) 5年 長期宿泊学習(〜22日)
学校行事 19日(水) 6年 鳥獣戯画授業
PTA・地域 19日(水) PTAコーラス
学校行事 21日(金) 6年 高野中チャレンジ体験ポスターセッション
学校行事 23日(日) 6年 陸上・持久走記録会(西京極)
学校行事 24日(月) 5年 代休日
PTA・地域 24日(月) PTAコーラス
学校行事 25日(火) 1・6年 歯磨き指導
学校行事 25日(火) 漢字講座(2)
学校行事 25日(火) 銀行振替日
PTA・地域 25日(火) 支部PTAコーラス交歓会
学校行事 26日(水) 検尿(1日目)
学校行事 26日(水) 6年 環境学習(第一工業製薬)
学校行事 27日(木) 5年 環境学習(大阪ガス)
学校行事 27日(木) 検尿(2日目)
学校行事 28日(金) えのき学級 陶芸体験学習(2)
学校行事 29日(土) 漢字検定
学校行事 29日(土) 支部卓球交流会(個人)
学校行事 31日(月) えのき学級 なかよし運動会事前交流会
学校行事 31日(月) 4年 福祉施設職業体験(2)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp