京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up1
昨日:118
総数:912710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

あいさつ運動開始

 今週は,児童生徒会本部の企画で「あいさつ運動」を行います。目的は,あいさつをして気持ちの良い一日を迎えることや,児童生徒同士の交流を深めて豊かな人間関係を養うことなどです。初日の今日から,大きな声での「おはようございます!」や,アイコンタクトを取りながらのハイタッチなど,気持ちの良い挨拶が交わされていました。
画像1

小学部 クラブ活動開始!

画像1画像2
 小学部4〜6年生のクラブ活動が6月10日から始まりました!今年度は月に1回のペースで,「パソコンクラブ」「おいしんぼクラブ」「でんしゃでGoGo るんるん!歩くラブ」「スポーツクラブ」「音楽クラブ」「つくってあそぼうクラブ」の6クラブが活動します。みんな,先日のクラブ紹介を受けて希望したクラブに入りました。4年生は初めてのクラブでちょっとドキドキ!5・6年生はメンバーがかわり期待いっぱいです。土から粘土を作って箸置きなどの焼き物を作ったり,ホットケーキの生地をアレンジしてお菓子を作ったり,パソコンでとっておきの写真を撮ったり・・・。どのクラブも楽しい活動を計画しています。

中学部3年 修学旅行3日目6

 疲れはあるものの,みんな良い顔です。土日はゆっくり疲れを癒して下さい。
画像1
画像2
画像3

中学部3年 修学旅行3日目5

予定通り16:45に学校に帰ってきました。最後に解散式があります。
画像1
画像2
画像3

中学部3年 修学旅行3日目4

なばなの里では,まずみんなで展望台に乗り,気持ちいい風と景色を楽しみました!次はベゴニアガーデン。中に入ると別世界で,色とりどりのお花の世界を満喫しながらみんなで歩いて行きました。
画像1
画像2
画像3

中学部3年 修学旅行3日目3

 みんなで汽車にのりました。シュッシュ♪ポッポ♪
画像1
画像2
画像3

中学部3年 修学旅行3日目2

画像1
 本日のメインイベントの1つ目であるナガシマスパーランドに到着しました。どんな乗り物に乗ろうかな??みんなワクワクです。

中学部3年 修学旅行3日目1

画像1
 とうとう修学旅行も最終日の3日目となりました。昨晩も皆ぐっすり眠れたようです。朝食も美味しく頂きました。さぁ,お世話になったホテルを後にして,今から本日のメインイベントへ出発です。

中学部3年 修学旅行2日目6

 中3には電車・新幹線が好きな人がたっくさんいます。あっという間の見学でしたが,みんな,疲れも吹き飛ばして興味深々で歩きまわっていました。お土産もたくさん買いました。
画像1
画像2
画像3

中学部3年 修学旅行2日目5

 2日目の2つ目のメインイベントはリニア鉄道館です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/1 夏季施設見学会
8/2 臨床動作法学習会
夏季施設見学会
8/3 臨床動作法学習会
夏季施設見学会
8/4 臨床動作法学習会
夏季施設見学会
8/5 近特連
夏季施設見学会

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

育支援センターだより

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

研究報告会等

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp