昨日行われた「第53回京都府吹奏楽コンクール」の結果が、昨晩発表されました。洛西中学校は残念ながら“銅賞”でした。
会場1階席で聞いていると、全体的に軽やかで、上手くまとめて演奏していたので、期待をしていたのですが、残念でした。
でも、結果も大事なことかもしれませんが、まずは、本番に向けてみんなが心を合わせ、一つになって努力をしてきたことが何よりも大事だと思います。それがあって、当日精一杯やったなら、最後には“満足感”が得られ、自分なりには納得いくのではないでしょうか。
昨日、演奏終了後に見せた皆さんの“笑顔”や、今日の学校での表情等を見ていると、そんなことを感じます。
次は、学校祭体育の部や文化の部、そして定期演奏会(3年生の引退演奏会)とまだまだ続きます。今後の活躍を期待しています。
次の写真も、昨日の演奏終了後のようすです。たくさんのカメラが、笑顔いっぱいの表情に向けられていました。