![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:20 総数:424357 |
図工 「すなや つちと なかよし」
砂場でつくりたいものや,やってみたいことをイメージしながら造形活動を楽しみました。今日は2組の活動日でしたが,昨日,雨でできなかった1組も活動しました。
深い穴を掘って,つながるトンネルをつくったり,道を掘って,そこに水を流して川にしてみたり・・・。と,みんなで協力しながら楽しく活動していました。 3組は,明日の予定ですが・・・また,天気が心配です。 ![]() ![]() ![]() 運動会4![]() ![]() ![]() スローガンにある通り一致団結して 素晴らしい組体操を見せてくれました。 「思いを一つに」のかけ声がとても 印象的でした。 運動会3![]() ![]() ![]() お兄さんお姉さんの演技や競技を見て とても楽しかったようです。 応援も力いっぱい声を出していました。 運動会2![]() ![]() ![]() 取り組んできた練習の成果を 存分に発揮することができました。 運動会1![]() ![]() ![]() みんな1日元気に運動会を楽しみました。 国語 かんさつ名人![]() ![]() 「ダンゴムシは,足がたくさんあるよ。30本くらいかな?」 「手でさわると,くるっとまるまってしまうね。」 「これ,卵じゃない?!おなかについているよ。」 まだまだ子どもたちの発見は続きそうです。 国語 かんさつ名人![]() ![]() 大きさや長さ,においや手触りなど,たくさん気付いたことを書きとめていました。 普段なにげなく見ている生き物も,よく見ると面白い発見がありますね! おはよう紙芝居![]() 紙芝居を聞いた感想を伝えると,図書委員会のお兄さんは嬉しそうでした。 最後は,みんなで拍手をして「ありがとう。」を伝えました。 6月 よんでよんで1年![]() ![]() ![]() 「図書室に行くよ」と伝えると,子ども達は「やったぁ!お話読んでもらえる!」と大喜びでした。大型絵本も紹介してくださり,楽しい時間をありがとうございました。 生活科 「みんなであそぼう はる なつ あき ふゆ」![]() ![]() ![]() 小さな生き物や花を見つけて,図鑑を見ながら名前を探したり記録したり・・・。今日は気持ちよい天候の中で,自然とふれ合う楽しい時間になりました。 |
|