サマーキッズ3日め!
 いよいよ明日がサマーチャレンジ本番!今日は,ふれあいサロンや家庭科室へ行って机や調理器具の準備をしました。お鍋やボールをきれいに洗ったりリハーサルをしました!
 
【そらいろ】 2016-07-29 15:45 up!
 
サマーキッズ2日め!
 2日め,サマーチャレンジのチラシを職員室・給食室・事務室に持っていきました!「そらいろポテトショップにきてください!」「楽しみにしてるからね!」と声をかけていただきました!
 
【そらいろ】 2016-07-29 15:45 up!
 
水泳記録会 入賞!
 昨日の水泳記録会で,見事入賞。
 すごいですね。
 色んな事に挑戦していって欲しいと思っています。
 6年生たち,大宮っ子のよき見本となっているようですよ。
 
【校長室からこんにちは】 2016-07-28 10:51 up!
 
インコちゃん お世話になっております
 サマーキッズが終わって,職員室に戻ろうとすると,飼育委員の子どもたちが,インコちゃんのお世話にやってきました。
 すっかりと,飼育委員の子どもたちにも慣れて,手に乗ったり つついたり。
 うちのインコちゃんが,お世話になっております。
 
【校長室からこんにちは】 2016-07-28 10:44 up!
 
感激!
サマーキッズの写真を撮り回っていると,トイレの前にしゃがみ込んでいる男子が。
よく見ると,トイレのスリッパをきちんと並べてくれているのです。
こんな姿を見ると,本当に感激します。ありがとうね。
 
【校長室からこんにちは】 2016-07-28 10:41 up!
 
サマーキッズ 3年・そらいろ
 全学年のサマーキッズの様子を紹介しようと思ったのですが,いろんな教室で油を売っている間に,タイムリミット。
 3年は,終了直前。
 そらいろ学級は,明日の準備で大忙し。さあ,明日は何があるのでしょう。
 明日のHPで,紹介します。
 
【校長室からこんにちは】 2016-07-28 10:40 up!
 
サマーキッズ 6年
 結構たくさんの参加があります。
 少し自由な雰囲気での学習。自分のペースで頑張りましょう。
 夏休み前の朝会で,イソップ童話「アリとキリギリス」の話をしました。
 ぜひとも,アリさんになってください。
 
【校長室からこんにちは】 2016-07-28 10:38 up!
 
サマーキッズ 2年
 夏休みまでの学習の復習が,しっかりとできればいいですね。
 何か楽しそうですね。
 
【校長室からこんにちは】 2016-07-28 10:33 up!
 
サマーキッズ 1年
 午前中は,学校でお勉強。
 午前中に,ちょこっと勉強する習慣がつけばいいですね。
 
【校長室からこんにちは】 2016-07-28 10:31 up!
 
夏休みのプール
 昆布が水に揺られているように,ぽわーんと浮かんでいるように見えますが,
 これは,け伸びをしているのです。水に浮かぶための基本ですね。
 
【校長室からこんにちは】 2016-07-27 13:52 up!