![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:881015  | 
高学年プール
 最終日は検定もします。この夏の泳力を試します。高学年は,長距離を泳ぐので検定にもなかなか時間がかかります。一人で400m泳ぐ子もいます。 
水泳指導はこれで終わりますが,8月2日には5,6年生対象に「水難事故から命を守ろう」体験教室(着衣泳)をします。まだ参加人数に余裕があるので,希望者は学校までお知らせください。 ![]() ![]() 低学年プール
 だるま浮きも水中じゃんけんも水かけも大好きです。 
![]() ![]() ![]() 最後のプール
 今年度の水泳学習は今日が最終です。低学年は,水の中での電車ごっこや地下鉄ごっこを上手にしました。 
![]() ![]() ![]() 朝マラソン
 今日も朝からマラソンです。暑くなる前の朝早くに走っています。見ていると随分速く走れるようになったような気がします。 
![]() ![]() 夏休みのプール・・・低学年
 低学年の子どもたちもプールで泳ぐのを楽しみに学校へやってきます。広いプールで走ったり,浮いたり,バタ足をしたりと,思い切り楽しみました。 
![]() ![]() ![]() 夏休みのプール・・・中学年
 夏休みにも各学年の担任何名かで指導しています。子どもたちは,ルールを守って,楽しそうに泳いでいます。中学年は,大文字うきもとても上手。もちろんバタ足やクロールもすいすいです。 
![]() ![]() ![]() 水泳記録会
アクアリーナで京都市小学生水泳記録会が開催されました。 
本校からも十数名の6年生が参加しました。日頃の水泳学習で培った力を立派なプールで十分発揮することができたと思います。 これも小学校生活のよき思い出の一つとなったことでしょう。 ![]() ![]() 夏休みのサツマイモ![]() 秋の収穫祭が今から楽しみです。 ![]() サマースクール
 今日は水泳記録会に参加している6年生もいますが,大勢の子どもがサマースクールになってきました。自分の課題に向かって,しっかり勉強しました。 
![]() ![]() サマースクール
 リコーダーの練習にも取り組んでいます。 
![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||