![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:151 総数:1174630 |
夏季学習会〜2年
2ねんせいも1時間目は英語を中心に学習しています。先生も一人一人にアドバイスを送ります。
![]() ![]() ![]() 夏季学習会〜3年
3年生は英語の学習です。最初は英単語を集中的に練習しています。
![]() ![]() ![]() 夏季学習会〜1年
1年生の学習会のようすです。部活開始の11時まで特に英語と数学について学習します。
![]() ![]() ![]() 山階南学区の納涼まつり(6)
8時頃になると,PTAのスーパーボールも残りが少なくなってきました。生徒の中には福引きで大物をゲットした子もいました。
部活の大会も一通り終わり,子どもたちにもちょうど良いタイミングで休養になったと思います。週が明けたら新チームで始動ですね。 今年も大きなトラブルもなく,楽しい納涼まつりでした。 ![]() ![]() ![]() 山階南学区の納涼まつり(5)
だんだんと薄暗くなってきましたが,子どもたちは「さぁこれから!」という雰囲気です。PTAも頑張っています。
![]() ![]() ![]() 山階南学区の納涼まつり(4)
生徒も多かったですが,卒業生にもたくさん出会いました。
先生とのショットもあちらこちらで見かけます ![]() ![]() ![]() 山階南学区の納涼まつり(3)
先生方もたくさん来てくれています。子どもたちも嬉しそうです。
![]() ![]() ![]() 山階南学区の納涼まつり(2)
続いての出演は,山階南児童館の子どもたちによる,ロックソーラン節が披露されました。今年は中学生も早い時間からたくさん来ています。
![]() ![]() ![]() 山階南学区の納涼まつり
24日に「山階南学区納涼まつり」が開催されました。日中の暑さが嘘のように涼しい風が吹く中、若竹太鼓の元気の良い演奏で始まりました。
![]() ![]() ![]() 最後の夏,最後の一秒まで〜女子テニス(5)
キャプテンのペアが良く粘り食らいつき,相手から1ゲームを奪いました。
しかし,残念ながら3ペアとも敗れました。 女子テニスは16日の個人戦の予選ブロックの試合から続いた長い夏の大会が終わりました。後を1・2年生に託して,それぞれの進路に向けて,今年は暑い夏にしましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|