京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

6月30日(木) キャプテン会議

画像1
画像2
画像3
6月30日(木)

定期考査終了の午後、会議室で「キャプテン会議」が行われました。
夏季大会に向けての諸注意や、卒業アルバムの部活動写真撮影の連絡などがありました。
最後に、校長先生より夏季大会に向けての「激励の言葉」をいただき、思いを新たにして終わりました。

6月30日(木) 選書会

画像1
6月30日(木)

定期考査2終了後、図書委員会で選書会を行いました。
各クラスの図書委員と希望者で、図書館に置く本を選びました。
学年ごとに図書室に入り、読みたい本に黄色い短冊を挟んでいきます。
思わず、読みふけっている人もいました。
選んだ本が必ず購入できるわけではありませんが、図書館に配架されることを楽しみにしたいと思います。

6月30日(木) 修学旅行を振り返り

画像1
画像2
6月30日(木)

今日で、定期考査2が終了しました。
3年生は終学活後、体育館で修学旅行を振り返り、旅行の写真を見ました。
つい先日、修学旅行に行ったような気分ですが、もう1ヶ月が過ぎました。

7月松尾だよりを掲載しました

今日で定期考査2が終わりました。頑張った成果はきちんと結果としてあらわれたでしょうか? 間違った所とわからなかった所は、必ずやり直しをして、「わかるように」しておいて下さい。また、これから提出物なども多くなります。しっかり仕上げて確実に提出してください。
 さて、今日で6月も終わり、明日からもう7月です。夏休みまで3週間弱となり、部活動も3年生最後の夏季大会が目前に迫ってきました。7月10日(土)サッカーをかわきりに、野球部・ハンドボール部男女が夏季休業を待たずして大会が始まると聞いています。とても蒸し暑いコンディションの中での練習になりますが、熱中症対策をしっかりして、けがなどにも十分気をつけて、やるべき事をすべてやり切り、最後の公式戦夏季大会に臨んで下さい! そして、1試合でも多く、1日でも長く、仲間と共有できる部活動の時間を過ごせることを期待しています。頑張れ!! 松中 各部活動!!!
本日、生徒の皆さんに「7月松尾だより」を配布いたしました。
学校だより欄に7月松尾だよりを掲載しておきます。参考にして下さい。

7月松尾だより

小中連携英語活動 嵐山東小授業参観

小学校英語活動への小中連携も3年目となりました。松尾小学校と嵐山東小学校を隔週で、中学校英語科教員が小学校の先生とともに英語の授業をしています。今日は、松尾中学校英語科教員全員が嵐山東小学校の小中連携英語活動を参観させていただきました。
 今日の授業は、アルファベットの大文字のテストと曜日、日付の答え方でした。みんな大きな声でリピート・発表する姿が印象的でした。楽しんで英語を使い、コミュニケーションを図ろうとしているのがよくわかりました。4月からの中学校英語に向け、英語が大好きな人が増えると嬉しいですね!
中学校の先生方もみなさんの姿と学習している内容を見て、中学校での指導計画と指導法の改善に大きなヒントを得ることができました。

画像1
画像2
画像3

6月29日(水) 定期考査2 二日目

画像1
画像2
画像3
6月29日(水)

定期考査2 二日目の様子です。
あともう一日、がんばろう。

6月28日(火) 定期考査2 1日目

画像1
画像2
6月28日(火)

今日から、定期考査2が始まりました。
29日・30日の三日間あります。
焦らず、慌てずがんばろう。

家庭地域教育学級「心肺蘇生法」

 第1回家庭地域教育学級を本日行いました。
 今日は救急救命講習で「心肺蘇生法 AED取扱い法と応急措置について」というテーマで、西京消防署より3名の救急隊員の方々を講師としてお招きして実施しました。保護者・地域の方々は32名参加され,講義1時間と実技2時間という長丁場でしたが皆さん真剣に取り組んでおられました。実技では,1グループ10〜11名という大きなグループになりましたが,一人一人丁寧に実践さながらの雰囲気でした。
 救急車が到着するまで、京都市内では平均6分30秒かかるそうです。心臓が止まったら、3分で脳に大変大きなダメージがあたえられます…。1分1秒を争う救急の現場、その場に居合わせた人が、どれだけ応急措置を施すかが、その人の命が助かるかどうかの分かれ目です。しかし,実際の場面では,焦ってしまいなかなか落ち着いた行動はできないと思います。そこで,知っていると知らないとでは対処に大きな違いが出てきます。まず,知っていることは救助への1歩を踏み出す大事なきっかけになると思います。今,AEDと聞いてそれが何かわからないという人はいないと思いますが,実際に使ったことのある人は今回の講習では1名だけでした。今日の講習をきっかけに自信を持って対処して下さい。 
本日ご参加いただいた皆様、大変お疲れ様でした。後日救急救命講習認定証が届くと思います。
講師で来ていただきました西京消防署救急隊員の皆様、本日はお忙しい中大変お世話になりありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

育成学級合同科学センター学習Part2

もう少し、学習の様子をお伝えします。
画像1
画像2
画像3

育成学級合同科学センター学習

今日は、朝から育成学級は科学センターに出かけました。最初はプラネタリウム学習で、夏の夜空について学習しました。先生もプラネタリウム大好きです。星空を見ていると心が落ち着きますし、宇宙の壮大さに吸い込まれそうになります。時間がなくて一緒に見られなかったのが残念です。そして2時間目から合流しました。実験室で「じしゃくのひみつ」をテーマに取り組みました。
磁石は磁鉄鉱という岩石からできていること。目には見えないけれど、磁石の近くには磁界と呼ばれる地場が発生していて、鉄だけではなく様々なものに影響を及ぼしていることなどを学習しました。目に見えない磁界をビューアーで確かめることもできました。最後は磁石の力を利用した「きつつき」の工作をしました。家族へのいいおみやげができましたね。
午後は展示学習です。恐竜が苦手な人もいるかもしれませんが、自分の興味のあるところを中心に展示場、エコロジーセンターなどでしっかり学習してきて下さい!!

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 夏季学習相談会
7/26 夏季学習相談会
7/27 夏季学習相談会
7/30 嵐山東夏祭り

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp