![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:30 総数:524098  | 
松上げ体験
夜の活動,松上げ体験です。神秘的な風景に子どもたちは感動していました。 
![]() ![]() BBQ
うらやましいかぎりのBBQ。おいしいお肉や野菜をたっぷり食べました。 
![]() 川遊び その2
あかざ・しまどじょう・オオサンショウウオの子どもなど珍しいものがいっぱい採集できました。観察した後,優しく放流しました。 
![]() ![]() 山の家 川遊び
夏を思わせるような日差しの中,みんなは交流の森の河原で水の生物の採集をしています。 
![]() ![]() 1年生 国語科 「おむすび ころりん」![]() ![]() どんな音読発表会になるのか楽しみです。 1年生 国語科「おむすび ころりん」 その2![]() ![]() 休み時間も友だちと一緒に練習する姿がみられました。 5年山の家3日目 「林業体験」その2
 実際に山に出向いての体験学習が始まりました。初めて経験することばかりです。 
![]() ![]() ![]() 5年山の家3日目 「林業体験」
 交流の森での学習として地元の産業「林業」を学びます。上鳥羽地域には山がありません。林業と私たちのつながりを学びたちと思います。まずは体験学習から。安全第一,ヘルメットをかぶって準備中です。 
![]() ![]() 5年山の家3日目 「交流の森へ」
 今日から1泊2日で交流の森での楽しい活動に出かけます。地元の方から林業や伝統的な火祭りについて体験学習を行う予定です。もちろん,川での水遊びや近くへの登山も行う予定です。 
では出〜〜発!! ![]() ![]() ![]() 5年山の家3日目 「朝食のひととき」
 3日目になり,山の家での生活にもだいぶ慣れてきました。元気いっぱいの「朝食タイム」です。朝からバイキングをおいしくいただきました。今日はこの後,交流の森へ1泊2日で出かけます。 
![]()  | 
  | 
|||||||||