![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:27 総数:544202 |
藤城校区の防災について![]() ![]() 「どんなものを備えているか」「誰が中心になっているのか」「どんな取り組みをしているのか」について、プレゼンを使いながらとても分かりやすく話していただけました。 11月に毎年行われている「総合防災訓練」は4年生がスタッフとして参加しています。 地域の方たちに交じって役割を任される初めての場になります。まだ少し先のことになりますが、出来る限り参加してほしいなと思っています。 最後の水泳学習![]() ![]() 夏祭りパート3!
ブース紹介「射的コーナー」「あてものコーナー」「輪投げコーナー」
全部楽しくまわっていました。射的では,なかなか命中しませんでした。 が,センスのいい子たちは,バンバンあてていました。 ![]() ![]() ![]() 楽しかった夏祭り!2
夏祭りの中の「ボーリング」コーナーと,「魚釣り」コーナーです。
15秒で5匹釣ることはなかなか難しかったですが,逆に燃えました。 ボーリングでは,なかなかストライクが出せない様子でした。 ![]() ![]() お楽しみ会
今日は,1組も2組も夏休み前のお楽しみ会をしました。
1組は,学校のいろいろなポイントをまわるクイズラリー,2組は教室でゲームなどを楽しんだ後運動場でドッジボールをしました。とても楽しそうに取り組んでいました。 ![]() ![]() 食の学習![]() ![]() 炭酸飲料や果汁100%ジュースの中には,どれぐらいの砂糖が含まれているのかについて予想したり,ジュースを飲みすぎないようにするための工夫について考えたりしました。 暑い今の時期に飲むジュースはとても美味しく感じます。 ですが,飲みすぎないように上手にジュースを飲んでほしいと思います。 久しぶりの水泳学習![]() ![]() 久しぶりの水泳だったので,おもいっきり楽しんでいました! 水泳で力を使い果たしたようで,次の時間の授業は少し疲れている様子でした。 明日は小学校生活最後の水泳学習。 良い天気になりますように。 国語〜おおきなかぶ〜
明日の音読発表に向けて,読む練習をしたり,確認したり,動きの練習をしたりしました。明日の音読発表会でグループで力を合わせて楽しく音読発表ができるといいですね。楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() 楽しかった「夏祭り」1![]() ![]() ![]() 本当のお祭りに負けない「お店」が並び,みんな大満足。楽しみました。 全校合唱の練習![]() 全校合唱の練習が終わったら,すぐに水泳学習があり,そのあとすぐに夏祭りのダンス練習をしました。暑さに負けずよく頑張りました。 |
|