京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up68
昨日:92
総数:628264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

5年生のページ 長期宿泊学習48(前半のハイライト)

5月18日(水)
初日に男子は,中浴場で入りました。
画像1

5年生のページ 長期宿泊学習47(前半ハイライト)

5月18日(水)
初日の夜の天体観測は,雨天のためできませんでした。プレーホールで,「バーチャルプラネタリウム」を見ていました。
画像1画像2

5年生のページ 長期宿泊学習46(前半のハイライト)

5月18日(水)
カレーライスが,出来上がりました。どの班も,とても上手に出来ていました。片付けも協力して行うことが出来ました。
画像1画像2画像3

5年生のページ 長期宿泊学習45(前半のハイライト)

5月18日(水)
下準備が出来たものを,鍋で炒めカレーライスを作っていきます。
画像1画像2画像3

5年生のページ 長期宿泊学習44(前半のハイライト)

5月18日(水)
初日は,野外炊事を行いました。メニューは,カレーライスです。写真は,野菜や肉等の下準備をしています。
画像1画像2画像3

5年生のページ 長期宿泊学習43

画像1画像2画像3
5月18日(水)
魚の内臓を取り、串を刺す初体験 がんばりました。

5年のページ 長期宿泊学習42

画像1画像2
5月18日(水)
水は冷たいのですが,みんな楽しんでいます!

5年のページ 長期宿泊学習41

画像1画像2
5月18日(水)
花背山の家にあるおがま池にて,魚つかみが始まりました。
ヌルヌルとすべるお魚を水の中に入って両手でつかみます。
うまくつかめるかな?

今日の給食

5月18日(水)
今日の給食の献立は,「ごはん」「カレーうどん」「ほうれんそうとじゃこのいためもの」「牛乳」です。
画像1

3くみのページ 集中して学習しています。

画像1画像2
5月18日(水)
プリントを使って漢字やカタカナの練習,パズルを使って都道府県の学習と,自分の課題に集中して取り組んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/22 朝会 授業・給食終了
7/26 プール開放 すいすい教室
7/27 プール開放 すいすい教室 水泳記録会6年生
7/28 プール解放

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp