![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:182 総数:672220 |
4年 国語「一つの花」
4年2組で国語「一つの花」の授業公開がありました。
「一つの花」と「おにぎり」を比べながら,お父さんが「一つの花」に託した思いを考え学級で話し合いました。 ![]() ![]() ![]() つぼみができて花が咲いたよ。![]() ![]() ![]() 音楽 リコーダーテスト
今日の音楽の授業は,リコーダーのテストを行いました。教室で十分練習した後,テストは別室で1人ずつ行います。みんな少し緊張した様子でしたが,CDの伴奏に合わせてしっかりと演奏できていました。
![]() ![]() 水泳学習![]() ![]() 6年算数 比とその利用![]() ![]() 6年3組で算数の「比とその利用」の授業公開がありました。 比の一方の数量を求める方法をいろいろに考えて説明する授業でした。等しい比の関係や比の値を使って求めたり,線分図を使って比の一つ分を出して求めたりしていました。友達の説明を聞きながら理解を深めていきました。 ぐんぐんそだて
生活科の学習で育てている野菜の観察をしました。
一人一鉢ずつ大切に育てています。 ミニトマトやオクラなど,収穫できる野菜もありました。 ![]() ![]() リレー大会がありました
金曜日の中間休みにクラス対抗のリレー大会がありました。
一人ひとりが一生懸命走り,クラス全員でバトンをつなぎました。 ![]() ![]() 自転車安全教室
7月9日(土)の14:00より,本校トレーニングルームにおいて「自転車安全教室」が実施されました。DVDを視聴したり警察官の方のお話を聞いたりして,自転車の正しい乗り方や自転車の点検の仕方などについて教わりました。
もうすぐ夏休み。自転車に乗る機会も多くなることでしょう。子どもたちが今日学んだことを生かし,事故なく安全に夏休みを過ごせることを願っています。 ![]() ![]() かくれた数はいくつ
テープ図をかいて,考えました。
テープ図に表すと数量の関係を的確にとらえることができます。 子どもたちも,ふり返りに「テープ図をかくと式が分かりました。」 「たし算だと思ったけど,テープ図をかくとひき算だと分かりました。」 などと書いていました。 ![]() 計量図画
パスで色を塗りました。表情が豊かで面白いです。
![]() ![]() |
|