![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:32 総数:662185 |
2年 サラ先生と一緒に♪![]() サラ先生が来ると,「やったー!」「ハロー!!」とみんなとても嬉しそうでした。 一緒にご飯を食べたグループの子どもたちは,サラ先生にたくさん質問できたようです。 早く食べ終わった子どもたちもぞくぞくとサラ先生の周りに集まり,たくさんお話ができたようです。中には英語で質問している子どももいて,びっくりしました。 とても楽しいひとときを過ごすことができました。 サラ先生ありがとうございました。また来てくださいね! まちたんけん二回目![]() ![]() 今回は、学校よりも北西に行き、3つの公園を回ってきました。 小さい川や、大きい鴨川、公園にはたくさんのお花がある、 自然が多いところがありました。 たいへん天気がよく、気持ちよく回ることができましたが、 少し暑かったようです。 次は最後の三回目。たくさんの発見ができるといいですね! 2年 トマトのかんさつ![]() 黄色の花が咲いていたり,緑色の実がなったりしている子どももたくさんいました。 「実が赤くなるのはいつかな。」「楽しみだな。」と言いながら,観察をしていました。 3年 遠足2![]() 賢い三年生の子どもたちです。 ![]() 3年 遠足1![]() 今から三年生は遠足に出発します。 みんな元気に京都タワーに向かいます。 さあタワーからの京都市の眺めはどんな様子でしょうか… 楽しみです。 ![]() なかよしいっぱいだいさくせん 給食室3
調理員さんに,「お鍋の大きさはどれぐらいですか?」「調理員さんは何人いますか?」など質問しました。
教室に帰って,分ったことや,はじめて知ったことなどをみつけたよカードに書きました。 ![]() なかよしいっぱいだいさくせん 給食室2
「こんなに大きなお鍋でご飯を作るのは大変そうだな。」「お鍋の中に,にんじんいっぱいだ。」「今日の給食何かな。」と,初めてみた調理室に興味津々でした。
![]() なかよしいっぱいだいさくせん 給食室
給食室の見学に行かせていただきました。
色々な道具を見せていただき,しゃもじやおたまの大きさに「大きい〜!」「重い〜!」と驚いていました。 ![]() 6年 1年生を迎える会
先週の金曜日に,1年生を迎える会がありました。アンパンマンとドラえもんが登場し,1年生にお手本となる姿を見せることができました。きれいな校歌を響かせることができました。これから1年生とどんどん仲よくなりたいと思います。
![]() ![]() ![]() 2年 ドッジボール![]() ![]() いつもはクラス対抗で試合をすることが多いのですが,3クラスを4チームに分けて試合をしました。 普段とは違ったメンバーでしたが,同じチーム同士でボールを譲り合ったり,かばいあったりする姿も見られました。 ボールを投げるのもとても上手になってきました。 |
|