京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/22
本日:count up3
昨日:53
総数:826628
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
マツリンピック2024は10月4日(金)に行います。予備日は10月8日(火)、11日(金)です。令和7年度入学児童入学届受付は、10月24日(火)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は、11月22日(金)に行います。

3年 社会「私たちの京都市」

画像1
画像2
画像3
京都市の地図を見て、松尾から東西南北にどのよう場所があるのかみんなで確かめました。

3年生の自転車安全教室延期のお知らせ

画像1

4年生 国語「新聞を作ろう」

画像1
画像2
国語の授業で新聞づくりをしています。
自分たちが作りたい新聞の内容について、調べたり、アンケートをとったり、インタビューをしたりしています。

教頭先生や校長先生にも、学校の歴史や建物についてインタビューをしていました。

5年生 理科「生命のつながり(2)植物の成長」

画像1
画像2
画像3
インゲン豆を条件を変えて育ってる対照実験実験をしています。

写真にある箱をかぶせて、日光を当てない場合と当てた場合でどうなるか実験をしていました。

2年生 生活科「トマトの観察」

画像1
画像2
画像3
梅雨に入り、すっきりしない日が続いていますが、植物たちにとっては恵みの雨で、ぐんぐん成長していっています。

今日は、育てているトマトの植木鉢に追肥と間引きをしました。

観察しながら、実ができるのを楽しみにしています。

お話キャラバンカーが来ました その2

画像1
画像2
画像3
リラックスして、自由に好きな本を読んでいました。

お話キャラバンカーが来ました その1

画像1
画像2
画像3
二年前にも来たお話キャラバンカーが、今年来てくれました。
1年生と2年生と6くみの子どもたちが対象の本に親しむ行事です。

キャラバンカーの中に500冊以上本があり、子どもたちは自由に借りて、音楽室や体育館の下で本に親しみました。

また、サロンでは読聞かせと、紙芝居もしていただきました。

育成合同科学センター学習

画像1
画像2
画像3
科学センター学習に行ってきました。

外では、科学遊具で遊んだり、館内でプラネタリウムで月の動きを学習したり、
水生生物と触れ合ったり、「浮沈子」を使った科学実験をしたりしました。

6年 エネルギー環境教育出前授業 その2

画像1
画像2
画像3
ソーセージをろうそくの火とガスの火で炙りました。

ロウソクの火だと、表面は黒くすすけてしまい、中も火が通っていませんでした。

ガスの火だとしっかりと火が通っていました。

6年 エネルギー環境教育の出前授業 その1

画像1
画像2
画像3
大阪ガスの方によるエネルギー環境教育の出前授業を行ってもらいました。

家庭に来ているガスはどのような仕組できているか?

ロウソクの炎とガスの炎を違いは何か?

比較実験をしながら、それぞれの特徴を見つけました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/22 給食終了・夏休み前の式
7/23 おやじの会(流しそうめん)
7/26 チャレンジ教室

学校評価

学校だより

学校ボランティア募集中

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp