京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:46
総数:922460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

奈良 その7

画像1
画像2
今からオリエンテーリングです。

奈良 その6

奈良公園でお弁当タイムです。
画像1画像2画像3

奈良 その5

画像1
画像2
画像3
大きなビッグサイズな大仏さんが座っておられます。さて,この大仏さんとウルトラマンとではどちらが大きいのでしょう?

奈良 その4

画像1
画像2
画像3
世界最大級の木造建築である大仏殿の中に入りました。

奈良 その3

画像1
画像2
画像3
大仏殿はさすがに大きいです。

奈良 その2

画像1
画像2
画像3
観光客でにぎわっています。

奈良 その1

奈良に到着しました。みんなで,東大寺に行きます。東大寺と言えば,中におられるのは・・・。梅雨の合間,雨が降らなくてよかったです。
画像1

2年 生活「ぐんぐんそだて」

 運動場の花壇で育てているサツマイモは,少しずつ蔓がのび,葉の数も増えてきました。
 雑草を抜き,水やりをして,大きくなりますようにとお願いしている2年生でした。
画像1画像2

☆体のつくりとはたらき☆

画像1
画像2
人のからだの中は,どのようになっているのかコンピュータを使いながら調べました。
食べたものはからだのどの部分で養分が吸収され,どの部分に養分は蓄えられているのかなどたくさん調べることができました。

☆ケータイ教室☆

画像1
画像2
ケータイ教室がありました。
スマホやケータイは便利だけど,危険なこともあることを知りました。
自分の身を守るために自己判断をしっかりする,使い方の約束を守るなどのことを教えていただきました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/20 わくわくタイム
7/21 町別集会5h フッ化物洗口
7/22 休業前の朝会 授業・給食終了
休業前の朝会 授業 給食終了
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp