![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:64 総数:712941 |
緑のカーテン 『あさがお第1号』
毎年取り組んでいる「緑のカーテン」
まだ校舎の1階くらいの高さまでしかツルが伸びていませんが,待望の第1号の花がさきました。 これからどんどん伸びてきれいな花を咲かせてくれることでしょう。 あさがおの横に置いてあるプチトマトも色づき始めてきました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 書写(毛筆)『たて画の筆使い』![]() 横画と同じように始筆,送筆,終筆を「トン スー ピタ!」と唱えながら練習しました。 ![]() 4年生研究授業 国語『一つの花』![]() ![]() ![]() 6年生 社会見学『ハイ!そこまで』
終了の時間となりました。いろいろな名所を見学し,社会の歴史学習を深めました。ただ,今日はかなり暑かったので,疲労感も深まったようですね。
今日はお家でゆっくり疲れを癒してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年生 社会見学『お昼休憩!』
奈良公園の芝生広場でお昼ごはんです。お家の人に用意してもらったお弁当をとてもおいしそうにいただいていますね。
シカがおかずをねらっていますよ。気をつけて! ![]() ![]() ![]() 6年生 社会見学『大仏にビックリ!感動!』
大仏殿の中に入るとそこには,想像を絶する大きさの大仏が・・・大きいとは聞いていたが,ここまで大きいとは!!!
大仏の鼻のあなと同じ大きさのあなをみんなくぐっていました。ご利益がありそうですね。 ![]() ![]() ![]() 6年生 社会見学『東大寺到着!』
さあ,これから大仏を見学しに行きます!
![]() ![]() ![]() 2年生 体育『水泳学習はじまる』
楽しみにしていた水泳学習がスタートしました。
晴天の中,1年ぶりのプールを楽しみました。 少しずつ水位を上げていく予定です。泳ぎが上手になるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 6年生 社会見学『奈良につきました』
奈良に到着しました。京都と並び歴史学習の中心地である奈良で,これまでの歴史学習を深めるべく活動します。
鹿もお出迎えしてくれています。 ![]() 6年生 社会見学『いざ奈良へ』
JR・近鉄電車の乗って,奈良へ向かいます。みんな気分が高ぶっていますが,車中は他のお客さんもいらっしゃるので,マナーよくいきましょうね!
![]() |
|