京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up7
昨日:147
総数:1140623
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

夏季大会 女子バスケットボール部

7月18日,夏季大会の一回戦,桃山中学校戦に挑みました。

立上りからじわじわと点差を離される苦しい展開でした。チャンスを活かそうと選手ひとりひとりが懸命にプレーし,応援席からも大きな声援や拍手が贈られていました。

大差をつけられての敗戦となりましたが,選手,そしてチームの健闘は,光り,輝いていました。


画像1
画像2
画像3

7月17日(日) ハンドボール男子 第3試合

画像1
画像2
画像3
7月17日(日)

ハンドボール 夏季大会 男子予選リーグ第3試合は15時過ぎから始まりました。
深草中学校と対戦しました。先制得点を取り、常にリードした状態で試合を進め、安心して見ていられるゲーム展開でした。12対21 で勝ちました。
予選リーグを1位で通過し、21日からの決勝トーナメントに進出します。

夏季大会一覧表では「7月18日(月)」が決勝トーナメントとなっていましたが、明日18日は予備日で決勝トーナメントは行われません。訂正し、お詫びいたします。




7月17日(日)ハンドボール 女子第2試合

画像1
画像2
画像3
7月17日(日)

ハンドボール部 女子第2試合が、昨日にひき続き四条中学校グラウンドで行われました。朝方、強い雨が降ったため、開催が危ぶまれましたが、雨も上がりグラウンドコンディションも良好でした。
松尾中学校は洛西中学校と対戦し、3対23 で快勝し、予選リーグ2位通過で決勝トーナメントに進出を決めました。

7月16日(土) 予選リーグ 男子第2試合

画像1
画像2
画像3
7月16日(土)

ハンドボール 男子 予選リーグ第2試合は、東山中学校と対戦し、12対29 でこちらも快勝し、決勝トーナメントに進出を確定しました。予選リーグ3試合目は17日に行われます。

7月16日(土) 予選リーグ 女子第1試合

画像1
画像2
画像3
7月16日(土)

ハンドボール部 夏季大会 予選リーグ 女子第1試合、東山泉中学校と対戦し、抜きつ抜かれつの試合でしたが、8対6 で惜しくも負けてしまいました。

7月16日(土) ハンドボール 夏季大会 第1試合

画像1
画像2
画像3
7月16日(土)

ハンドボール部予選リーグが、四条中学校グラウンドで行われました。
男子 第1試合は久世中学校と対戦し、11対29 で快勝しました。

夏季大会 野球部

7月17日,野球部は夏季大会二回戦に挑みました。

時々雨が降る空模様にもかかわらず,応援に来場してくださった多数の保護者が観戦する中,試合が始まりました。
ヒットを放ち出塁するたびに,ベンチや保護者から大きな歓声があがります。守備でもファインプレーに拍手が起きますが,残念ながら得点をあげられず,7ー0で敗退しました。

画像1
画像2

夏季大会 バドミントン部

7月16日,バドミントン部は夏季大会のブロック予選に臨みました。

4校のリーグ戦で闘う団体戦では,初戦を落とすも残る2試合に勝利し,ブロック2位で,7月22日(金)に横大路体育館で9:15から行われる決勝トーナメントに進出しました。

勝利した2試合については,フルセットになりながらもあせらず,冷静に試合を進める勝負強さが感じられました。決勝トーナメントでの躍進を期待します。

その後行われた個人の予選の結果,シングルス2名が7月21日(木)9:40から伏見港体育館で行われる個人決勝トーナメントに進出します。
画像1
画像2
画像3

7月15日(金) 夏季大会前日

画像1
画像2
7月15日(金)

多くの部活動で、明日から夏季大会が始まります。
放課後、それぞれの部活動で、直前の調整をしていました。

明日16日(土)午前0時から午後9時まで,京都市教育委員会のネットワークセンターの設備修繕のため、学校のホームページの更新や閲覧ができなくなります。
試合結果については後日お伝えする予定です。



7月14日(木) 合唱コンクール伴奏者打合せ

画像1
画像2
7月14日(木)

放課後、いきいき交流ルームで、合唱コンクール伴奏者の打合せがありました。
夏休み中に行う、伴奏者講習会の連絡などがありました。
9月29日に京都コンサートホールで行う合唱コンクールに向けて、準備が着々と進んでいきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 個人懇談5
7/20 第1期最終日
7/21 夏季休業開始

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp