![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:18 総数:392132 |
科学クラブ よく見て…![]() ![]() 水泳学習(3年生)![]() ![]() 着替えから,準備体操,水慣れなど基本的な学習の流れを学びました。 今日は,ねらい1の学習(浮く・もぐる・進む)をしました。 だるまうきや,大文字うきでは,2年生の時に学んだことをいかして,力を抜いて上手にうかんでいました。 4年 ピーマンの成長(6月24日)![]() ![]() 新しいドア??![]() その前を通る子どもたちからは, 「ドア新しくしたの?」 「新品みたいにきれい!」 と驚きの声がありました。 さすがプロの技ですね! ちょきちょき かざり(1年)![]() ![]() いろいろな形ができてとても楽しかったです。 水遊び(1年)![]() ![]() ![]() 子ども達はとても楽しそうに活動しています。 水にどんどん慣れていってほしいです。 体重計測(1年)![]() ![]() 食事の後や寝る前だけでなく,甘いものを食べた後も 歯を磨くと良いことを教えていただきました。 むし歯ゼロをめざそう!![]() ![]() ![]() みんながすてきな歯になるようにと願いをこめて作りました。 むし歯をなおして,きれいな花をたくさん咲かせましょうね! 2年 ザリガニ釣り![]() ![]() ![]() 校外学習(4年)![]() ![]() ![]() はじめに,センターの方から「目・耳・鼻・口を使いましょう」というお話がありました。浄水場と同じように,汚れた水から徐々に透き通ったきれいな水に変化していく様子を見たり,水の音やにおいを感じたりすることができました。お土産に「京石」もいただきました。 メガソーラーはとても広く,太陽のよくあたる場所に設置されていました。次回の授業で,みんなの感想や考えたことを,発表して交流します。 おうちでも,どのようなところだったのか,話を聞いてあげてください。 |
|