![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:39 総数:233473 |
理科の学習![]() ![]() ![]() 今日は、星座早見表の使い方を学習しています。 方位磁針を合わせて一生懸命に活動しています。 お家に星座早見表を持ち帰った時に、いろいろな星座を見つけられるといいですね。 チャレンジ職業体験![]() 時間を守ること・あいさつ・言葉づかいなどをがんばって、一生懸命な姿を見せてくれています。 フレンズクイズラリー![]() ![]() ![]() 低学年の子どもたちは、お兄さん・お姉さんに手をつないでもらったり, やさしくしてもらったりして、うれしそうです。 セミを見つけたよ!![]() 3年生が、「セミが羽化している!」と見つけたセミです。 「地面に近いから、アリに食べられないかな。」とやさしい言葉がありました。 6年生は、見つけたセミの幼虫を無事に羽化させたそうです。 フレンズクイズラリー![]() ![]() ![]() ラッキー先生を見つけて、じゃんけんに勝つと、ポイントが2倍に! 先生に会うと、「ラッキー先生ですか?」と尋ねています。 フレンズクイズラリー![]() ![]() ![]() 1〜6年生のフレンズのグループで、校内のいろんなところに貼ってあるクイズに挑戦していきます。 この日のために、5・6年生がたくさん準備をしてくれました。ありがとう。 さあ、グループで出発です! 4年生 水泳学習![]() ![]() ![]() 4年生は、自分のめあてにあわせて、活動します。 クロールの学習をする子どもや、平泳ぎの学習をする子どもがいます。 授業参観・懇談会![]() 帰りの会が、始まろうとしています。 授業参観・懇談会![]() ![]() 「たしざん(1)」を学んでいます。 授業参観・懇談会![]() ![]() 「かくれた数は いくつかな」を学んでいます。 |
|