![]() |
最新更新日:2025/06/26 |
本日: 昨日:64 総数:838786 |
三者懇談を始めます
明日(13日)より,三者懇談を始めます。すでに各ご家庭に連絡させていただいていると思いますが,19日(火)までの4日間です。お忙しい時期とは思いますが,なにとぞよろしくお願いいたします。なお,今年より,午前中に45分の4時間授業を行った後,昼食をとってから放課となります。お手数をお掛けいたしますが,お弁当のご準備をお願いいたします。(申込者には給食の準備をしています)
三者懇談の際に,全員に今年の「健康診断結果のお知らせ」と保護者用『保健室だより』を配布いたします。今年より,健康診断の一部が改正され,それに伴い,お知らせも変更させていただいております。特に,「四肢の状態の検査(運動器検診)」が新たに追加され,脊柱検査も昨年度までよりさらに丁寧に検診を行っています。脊柱検査の必要性について,学校医さんより情報提供を受けましたので,裏面に新聞記事を掲載させていただいておりますので,是非ご一読ください。配布文書のカテゴリにも掲載させていただきましたので,こちらからでもご覧いただけます。 保護者用『保健室だより』〜健康診断を終えて 保護者用『保健室だより』〜脊柱側弯症について また,一部の該当者には,「色覚検査の結果」「未受診の生徒への再通知」「スポーツ振興センターへの確認プリント」等も配布しておりますので,該当の方はご確認ください。 健康診断の結果,受診が必要であるにも関わらず,未受診のままになっているお子さんもまだ多数おられます。この夏季休業中を利用して,受診いただきますようお願い致します。 <来週の予定> 7月19日(火) 三者懇談(最終日)・学年集会 20日(水) 全校集会 21日(木) 夏季休業に入る 夏季休業は8月22日までです。23日より授業を再開します。 詳細は,『夏休みのしおり』等でご確認ください。 夏季パトロールについて
例年実施しております夏季パトロールを今年も以下の要領で実施いたします。
案内のプリントは,以前に配布させていただいておりますが,少しでも多くの皆様にご参加いただければと思い,ホームページにも掲載させていただきます。 お忙しい時期でもあり,お出ましにくい時間でもありますが,ご参加いただけるようでしたら幸いです。よろしくお願いいたします。 夏季パトロールの参加のお願い 夏季パトロール実施のお知らせ(地域の皆様へ) 球技大会をしました
5日・6日の2日間で,学年ごとに球技大会を実施しました。
梅雨というのに雨の心配は全くいらなかったのですが,熱中症については,細心の注意を払っての実施となりました。 暑くて元気がないのでは…なんていう心配をよそに,元気いっぱいの球技大会でした。 球技大会の結果をお知らせします。 ○1年生……優勝 4組, 準優勝 2組 ○2年生……優勝 3組, 準優勝 4・5組 ○3年生……優勝 2組, 準優勝 4組 ![]() ![]() ![]() 登下校等の安全へのお願いを配布しました
真夏のような暑い日が続いております。
6月27日に校区内にて,不審者の情報がありました。 翌日には,全クラスにおいて,登下校中の安全について指導を行いました。 指導内容は,前回と同様です。本HPの右側,配布文書のカテゴリ<学校だより>にもプリントを常時掲載しております。 さらに,PTAとも連携して,保護者の皆様にお願いをして行くことにしました。 7月1日付けにて以下のプリントを配布しております。同じく配布文書のカテゴリ<PTAより>をご覧ください。 ご協力のほど,よろしくお願いいたします。 登下校等の安全へのお願い 定期テストが終わり,いよいよ夏本番…
第2回定期テストも終わり,いよいよ夏本番を迎えようとしています。巷では,祇園祭も始まり,くじ取式など巡行に向けての色々な儀式の様子が伝わってきています。梅雨明けにはもう少し日にちがあるとは思いますが,ここ2〜3日の気温は,もう夏本番といってもいいのかもしれません。
学校では,明日からの球技大会を実施することもあり,こまめに水分補給するなどの熱中症対策を行っています。できるだけ細かく指示を出していきますが,自分の体調は自分にしかわからないこともあります。無理や我慢をしないで,調子が悪くなりそうだったらすぐに先生まで申し出てください。 1日(金)に,5組は,島津アリーナ京都で行われた「第42回京都市中学校合同球技大会」に参加しました。本校からは,バレーボール1と2,ドッジボールBにエントリーしました。バレーボール1では,3戦全勝で優勝しました。20日に全校集会がありますので,そこで表彰したいと思います。残念ながら負けてしまったゲームもありましたが,皆で協力して,元気よく,よく頑張れたと思います。 来週から三者懇談が始まります。1日には,各クラスで予定表を配布させていただきました。お忙しい中とは思いますが,指定させていただいた時間にご来校いただきますようよろしくお願いいたします。 <来週の予定> 7月11日(月)・12日(火) 2年生学習確認プログラム 12日(火) あいさつ運動を始めます。 1年生科学センター学習 13日(水) 三者懇談が始まります。(19日まで) 14日(木) ノーチャイム・デー |
|