京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:114
総数:869617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

お待たせ〜

画像1
画像2
画像3
 朝,学校に言ってみると,プール付近で何やら水音が。

 ジョロジョロジョロ。

 プールの中をのぞくと,注水口から水が出ているではありませんか。

 プール床面の補修材が乾いたと見えます。

 お待たせしました。2年生がプール一番乗りです。

 その様子は,この後ご紹介します。
 

残念・・・・

画像1
画像2
画像3
 今日も,朝から2年生の担任たちがプールに集まって,何やらしています。

 実は,プール清掃の際に,床面の剥離が見つかったので,補修をしました。

 補修材が,完全に乾かないといけませんので,その乾き具合を確認に来た次第。

 残念ながら,完全に乾燥していませんでした。水慣れを楽しみにしている,低学年の子どもたちですが,もう少し我慢してください。

高跳び 6年生

画像1
画像2
画像3
 運動場では,走り高跳びの練習。

 よく跳ぶ子は,120センチ以上を跳ぶそうです。

 みんな上手に跳びますね。

 忍者みたいです。

マット運動 6年生

画像1
画像2
画像3
 少し難しい技の練習も。

 一番下の写真。ジャンプしてマットを持ち上げている女子2人?

 いいえ,違います。真ん中の写真を見れば分かります。
 逆立ちの練習でした〜。

マット運動 6年

画像1
画像2
 体育館をのぞくと,マット運動の練習中。

 側転や,開脚前転など,それぞれの課題にそって,練習をしています。

 大切なのは,最後の決めポーズ。

 K先生の指先まで伸びた決めポーズが,素晴らしい。

インコ育てています

画像1
画像2
画像3
 掃除時間終了のベルが鳴った瞬間の写真。

 レモンちゃんが1羽になって可わいそうなので,実は,インコの雛を買ってきました。

 本当は,1羽でよかったのですが,お店に行くと2羽が仲良くしていたので,引き離すのもしのびなく,ついつい・・・。

 前回も世話をして慣れたころに,学校に連れてきたので,お別れが辛かった奥さんは,「雛ではなく,成長したインコにしてほしい」ということでしたが,一生懸命説得して,やはり雛を買いました。

 現在,一人で餌を食べられるまで,我が家で飼っています。

そうじ時間

画像1
画像2
画像3
 掃除の時間の出来事。校長室にいると,廊下の方から,「可愛い〜」「めっちゃ可愛い〜」という声が。インコちゃんのことを見ている子どもたち。

 そう,インコちゃんたち,とっても可愛いのです。「そらちゃんは,まだ帰ってきいひんの?」という言葉に,やるせない思い。レモンちゃんが1羽でかごに入っています。寂しそうです。

 そこに5年生の女子。「餌をやったら,食べに来るんですよ}と実演してくれました。よく相手をしてくれている証拠です。

 インコちゃんのことで,しばし語らった訳です。

 キンコンカンコーン 掃除終了のチャイムが!

 あー 掃除時間だったんだ。インコちゃん自慢につい,夢中になってしまった。

科学センター学習 そらいろ

画像1
画像2
 スリッパをもって,構えて,パイプの穴に向かってパチン!と振り下ろすと・・・・

 ポンと音が鳴るのです。パイプの長さによって,音の高さが変わります。

 担任のU先生に,じゃれる6年生。6年ともなると,体が大きいので,遠目に見ると先生か子どもか区別がつきません。「俺たち,仲良し3人組だぜ!」

科学センター学習 そらいろ

画像1
画像2
 昨年まで本校のそらいろ学級担任だったK先生との再会。

 遊びを通して,科学に親しむんですね。

 前任校の子どもたちも来ていました。1年ちょっとぶりに会ったのですが,背が伸びていて驚きました。

 

科学センター学習 そらいろ

 いろんな実験施設があって,「とにかく触ってみよう」の精神。

 科学って不思議ですが,仕組みが分かればなかなか面白いものです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/15 個人懇談会
7/19 個人懇談会
ALT
7/20 ALT
7/21 個人懇談会
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp