京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/19
本日:count up5
昨日:88
総数:526593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
就学前健康診断は、11月29日(金)午後に実施いたします。

せんせい,あのね

 運動会のことを「あのねちょう」に書きました。書き始めの1マス空けや,文末に句点をつけることに気をつけて書きました。うれしかったことやくやしかったこと,がんばったことなど,自分の気持ちを文にでき,満足そうな顔が見られました。
画像1画像2

真剣な眼差し

画像1
 1年生にとって小学校で初めての運動会。いっぱい練習して,運動会当日も一生懸命にがんばりました。一日中,外での活動は疲れたと思いますが,最後のプログラム,6年生の組体操「平和の風」を真剣に見入る子どもたち。自分の5年後の姿を重ねていたのかもしれません。

5年 硬筆書写

画像1画像2
竹取物語の始まりの文をお手本に書写に
取り組みました。一画一画ていねいに
し〜んとした雰囲気の中,最後まで粘り強く
書くことができました。

5年 社会「低い土地に住む人々のくらし」

画像1画像2
川より低い土地に住む人々のくらしについて調べ
ました。水害を防ぐための工夫だけではなく,
豊富な川の水を上手に利用しています。
どのように川と付き合っているのか,教科書や
資料集を使って調べました。

1年 初めてのツナサンド

画像1
今日の給食では,初めてのツナサンドが出ました。
自分で具をパンにはさむ給食は初めてですが,上手にはさむことができました。

クリームシチューともよく合い,「おいしかった」と言っていました。

1年 図工「ひもひも粘土」

画像1画像2
図工で「ひもひも粘土」の学習をしました。
細長く伸ばした形を活かして,キャンディやかたつむりを作ったり,迷路を作ったり,想像力を活かして楽しむことができました。

二人で繋げて作ったりもしました。

3年 算数科 円と球 コンパスでかいたよ。

コンパスで「くま」の絵をかきました。

半径は何センチかな。

お手本を見てそっくりになるようにがんばってかいていました。
画像1

3年 図書館で

画像1
画像2
学校図書館に行きました。

自分の読んでみたい本を探しました。

「この本,おもしろそうだな」と興味をもって探していました。

3年  理科 ホウセンカとヒマワリの育ち方

花壇に植えた種がどのように成長したのかを観察しに行きました。

子葉を観察カードにかきました。

ヒマワリとホウセンカの子葉の似ているところや違いを探していました。
画像1画像2画像3

3年 算数科 円と球

画像1
画像2
長方形の中に,同じ大きさの3この円がぴったりはいっています。
この円の半径が4センチの時,長方形のたてと横の長さは何センチになるのかを
考えました。
1つの円の直径が8センチになるから…それが,3個で…と考えを発表し合いました。

「そっか!」
「なるほど…」と考え方を聞いて,悩みを解決したようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp