京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up165
昨日:124
総数:870152
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

6年:思い出の風景に感動したが・・・・

画像1
 6年生の,写生の様子を見て,感動したのですが,暑さには勝てず。

 何だ,この暑さは。今何度なんだ! と現実に戻り,温度計のもとへ。

 暑いはずだ。

 思い出を語るには,やはり真夏は避けた方が・・・。せめて,晩夏か秋。好ましいのは,落ち葉の季節。葉がヒラヒラ落ちるのを見ながら,「そういえば,あのころの私は・・・」。ね,しっくりくるでしょう。

思いでの風景を 6年

画像1
画像2
画像3
 門に向って座っている子どもたちは,一人は「うんていで遊んだこと」。残りの二人は,「毎朝通ってきた校門」を題材に選んだそうです。

 運動場の子どもたちは,楽しく遊んだ運動場が思い出の風景だそうです。

 こんな様子を見ていると,自分の出身校の修学院小学校の木造校舎が目に浮かびます。

 来年度,全面リニューアルになります。今のうちに,しっかりと『今』の大宮校の風景を心に刻んでおいてください。

思いでの風景を 6年

画像1
画像2
 6年生が,写生をしています。いろんなところで写生をしているので,何を描いているのか聞きますと,「小学校生活で,思い出に残っている場所」だそうです。こんなことを聞くと,「ああ,この子たちも卒業するんだなー」 と感傷的になってしまいます。

 低学年の時に,この岩の上に登って遊んだことが,思い出なんですって。何か,大切な岩に見えてきますね。

音楽 1年

画像1画像2
 隣のクラスでは,前に女子2人が出て,ダンスを披露。なぜダンスをしているのかな?と思って,聞いてみると,「『おどる こねこ』 の勉強」という答え。意味不明・・・。いろいろ想像するに,「おどる こねこ」という音楽に合わせて,子どもたちが こねこ になったつもりで 踊っている・・・ということかな。

 上手に,優雅に踊れていましたよ。

音楽 1年

画像1画像2画像3
 音楽の時間の1年生。先生のキーボード(昔なら,オルガンに・・・というところですが)に合わせて,子どもたちが連なって行進。音楽が終わると,先頭同士が「最初はグー,じゃんけんポン!」負けた行列は,勝った行列の最後尾につながります。

 たかが「じゃんけん」,されど「じゃんけん」。じゃんけんをする先頭の子どもたちの勝敗に,息をのむ子どもたち。顔が真剣そのもの。

 勝った方は,大喜び。負けた方は,悔しさいっぱい。

そらいろ の 畑では・・・

 中庭に行ってみると,そらいろの3人が。トウモロコシに水やりをしています。正確に言うと,水やりをしていました。今は,猫じゃらしを集めているところ。

 意外に,トウモロコシが立派に育っているのに,驚きました。

 ジャガイモがたくさん採れたので,おすそ分けを楽しみにしています。

 水やりをして,猫じゃらしをとって,意気揚々と教室へ。
画像1
画像2
画像3

ポートボール 4年

画像1
画像2
画像3
 体育館の中は日陰とはいえ,ジットリ暑い。運動場は陽射しが強くて ジリジリ暑い。

 どっちにしても,暑いのは変わりなし。

 でも,子どもたち,元気にポートボールの真っ最中。

 水分補給を忘れずにね。

マット運動 4年

画像1
画像2
 暑い中,体育館ではマット運動。

 後転や開脚前転の練習中。

 後転ができない子どもたちが結構いますね。

 ブンブン(虫)がひっくり返って,足をばたつかせているような・・・

 

大宮キッズ 水鉄砲

画像1
画像2
画像3
 高学年になるほど,飛行距離を気にするんです。

 低学年は,そんなこと全く気にせず。

 水鉄砲で,的に向かって絵を消すことに熱中。絵に近寄って,水を飛ばすというよりも,かけているという状況。

 的に書かれた絵が,水性のマジックだから,水をかけると色が落ちていくんです。それを発見した子どもたち。絵を消すのに,必死です。

 でもね,そちらの絵は,消えないんだよ〜。(油性のマジックだからね)

大宮キッズ 水鉄砲

画像1
画像2
画像3
 次々,水を飛ばして楽しそう。

 高学年の男子の水鉄砲は,やたら飛行距離があるぞ。なぜなんだろう?

 あー,ストローの先に秘密があるんだ。ホッチキスで水の出口を狭めているんだね。

 誰の発想か・・・ 教務のN先生か,教頭のK先生かどっちかだ。ホッチキスを持っていたもんね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 個人懇談会
7/12 クラブ活動
7/13 個人懇談会
7/14 学校保健委員会
移動図書館
7/15 個人懇談会
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp