![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:56 総数:904889 |
しっぽ取り 女子の部
しっぽとり その2。女子の部です。
後ろからそぉ〜っと近づいて…しっぽをゲット! ![]() ![]() ![]() 忙しい「ドレミの歌」
音楽の授業でドレミの歌を歌いました。
毎年,一年生をむかえる会で歌っているドレミの歌バージョンで歌ってみました。 ドを担当するグループは「ドはドーナツのド〜♪」の時,「ド」が三回あるので,三回立ち上がらないといけないというルールがあります。忙しいですが,とっても楽しそうに歌っていました。 ![]() ![]() ![]() 食の指導![]() ![]() ランチルーム給食
月曜日には,ランチルームにて給食を食べました。いつもとは違う場所でみんな仲良く給食を食べました。
![]() ![]() ランチルーム給食(その2)
ちなみに,場所が変わっても,給食は完食です!
![]() ![]() 調理実習![]() ![]() ![]() そこで,栄養バランスを考えた野菜炒めを作ります。 調理の計画を立ててグループで。 何回か実習をしてきたので,テキパキと用意できました。 お味は…??? 調理実習 試食ターイム♪![]() ![]() ![]() 表情を見ていると大成功?? 自分でご飯が用意できるっていいね! 一筆入魂?![]() ![]() ![]() フェルトペンで,漢字や仮名のバランス,文字の形を整えて書いています。 失敗は許されない(?!)緊張感の中作品が出来上がっていきます。 歯みがき指導
21日に歯みがき指導を行いました。1時間目に行ったので,歯のきれいさにはそこそこの自信があったようですが・・・
結果は,「去年よりはきれいに磨けていた。」とのことです。ていねいな歯みがきで,きれいな歯を保っていきましょう! 写真の1枚目は,歯垢の染め出し用のカラーテスターを口に入れている様子です。何とも言えない表情が,カラーテスターの味を物語っています。 ![]() ![]() ![]() 体のつくりとはたらき![]() ![]() ![]() デジタルチェッカーというハイテクノロジーな機械を使って,二酸化炭素・酸素の濃度の調査です!!! 記録をしたり,数値を読んだり大忙し!!! 待っている間は少しほっこり読書タイム。 |
|