![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:498171 |
渦の道に着きました。
徳島県立渦の道に来ました。
渦も少し見え、自然のすごさに興奮気味の子どもたちでした。双眼鏡で景色を楽しむ子たちも多くいました。 ![]() ![]() こんぴらさんで昼食![]() ![]() 修学旅行2日目 『こんぴらさん』
金毘羅さん大門前です。うどん作り体験が終わり,金銭学習が始まりました。小学校生活最後の思い出作りに,たくさんの人たちの顔を思い浮かべながらお土産を買います。
石畳のところから336段登って,もう大門まで到着した班があります。大門のところから,琴平の町並みを眺めて,思わず「きれ〜い!」と言う声が聞こえてきました。子ども達の心にも残る風景です。 ![]() ![]() 修学旅行2日目 うどん作り体験 その2
生地を薄く延ばして,切っていきます。同じ太さになるよう慎重に切っていきました。そして「マイうどん」の袋に詰めてこれで出来上がりです。
![]() ![]() うどんつくり体験
エプロンをつけて準備万端。一人ひとり麺のもとを麺棒で伸ばしてうどんつくりが始まりました。どんなうどんができるのか,楽しみです。
![]() ![]() 修学旅行2日目。朝食をいただきま〜す。![]() ![]() 朝食の様子です。おなか一杯になりました。 どれから食べようかなぁ。![]() 6年生の修学旅行のお知らせは本日はここまでといたします。 続きは,明日のお楽しみです。 原爆資料館見学
広島平和記念公園でのオリエンテーリングを終えた後,原爆資料館に入りました。
資料館内に入ると子どもたちは写真の前で立ち止まり,真剣なまなざしで一つ一つの資料を見ていました。 先日、アメリカ大統領のオバマ氏が来日し,広島を訪問しました。その際作られた折り鶴が原爆資料館内に展示されていました。見るのを楽しみにしていた子も多かったようです。 ![]() ![]() 平和宣言〜その2〜![]() ![]() 広島での平和のつどい![]() ![]() |
|