![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:55 総数:442693 |
算数科「かさ」の学習![]() ![]() ![]() ひかりのプレゼント
図画工作科で,「ひかりのプレゼント」という学習をしました。今日はよく晴れていたので,太陽の光をカラーシートに当てて,影の見え方を確かめることができました。教室に戻ると,外で見た影を思い出して,違う色のカラーシートを重ねるなど,試行錯誤して作品作りに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 浮く練習をしました![]() ![]() ![]() 7月朝会
5日(火)朝会を行いました。校長先生から「一秒のことば」という詩を紹介していただきました。一秒の言葉にも「大きな意味がある」ことがあり,「ひとのきもちを考えてことばを使う」ことの大切さが分かりました。その後,6年生の14人が良い歯の表彰を受けました。保健美化委員会から「トイレの使い方」や「水道の使い方」のお知らせがありました。
![]() 水泳学習がんばっています![]() ![]() ![]() お互いの泳ぐ様子を見て,教え合ったり手助けをしたりタイムを計ったりと,上手に泳げるようになるためにがんばっています。 ペットボトル風鈴作り
7月2日(土)土曜学習としてペットボトル風鈴作りを行いました。女性会の方々に教えていただきながら,素敵な風鈴を作り上げていました。
![]() |
|