![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:117 総数:649335 |
さようなら カレン バーガー 先生
カレン バーガー先生にはALTとして2年間お世話になりました。3年生は1年生の時から,2年生と1年生は小学校6年生のときからですね。日本での仕事は7月まで,その後はまた新しい道に進まれるとのことです。
(写真は,生徒からの手紙を読むバーガー先生) ![]() 【研究授業】3年生理科 教育実習生
本日で教育実習を終える 中川日々紀先生の研究授業が行われました。[生物の成長とふえ方]についての学習の1コマ。「品種改良ゲーム」を通して有性生殖の特徴について考える授業でした。
![]() ![]() ![]() 願いの漢字
2年生の国語の授業では、社会や学校、クラスや友人への願いを漢字一字で表し、プレゼンテーションを行うという学習をしています。
今日は図書館で漢和辞典や漢字にまつわる書籍を活用して自分が選ぶ漢字を決めて、説明を考える学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 学年目標、学級目標も紹介
生徒総会では学年目標、学級目標の紹介も行われました。言葉や内容だけでなく、発表の仕方にもそれぞれに個性がありました。自分たちの良さを伸ばしながら、ぜひ有言実行をしてほしいものです。
![]() ![]() ![]() 方針決定→みんなで実行を
生徒にとっては、一日の起きている時間の大半を過ごす場所が学校です。家庭と同じように安心して過ごせる場所であるために、一人一人がお互いを大切にし、皆でより良い学校にしていこうという心掛けが大切です。
![]() ![]() ![]() 生徒総会
今日の午後、生徒総会を開催しました。生徒会本部ならびに各委員会の生徒たちは事前にしっかりと準備を行い、各クラスでも議案書の検討や要望事項の討議を行ってきました。
![]() ![]() ![]() 【土曜参観】ご参観いただき ありがとうございました
保護者244名 兄弟・親族等37名
281名の参観がありました。 たくさんの方にご参観いただき, ありがとうございました。 【土曜参観】部活動の時間帯にプール掃除
まもなく始まる水泳の授業に備えて,野球部員とサッカー部員が合同で,プール掃除に取り組んでくれました。ありがとう。お疲れ様。
![]() ![]() ![]() 【土曜参観】学級・学年懇談会〜2年生,3年生
2年生は,学習の取組のありかたについての学年懇談会
3年生は,修学旅行の取組を生徒の発表も交えて報告し,秋に向けての取組について説明しました。 ![]() ![]() 【土曜参観】学級・学年懇談会〜1年生,4・5組
1年生の各クラスと,4・5組は学級懇談会
![]() ![]() |
|