京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up2
昨日:105
総数:1177899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

第70回入学式(2)

新入生は背筋を伸ばし,しっかりとした足取りで歩いてくれました。
中学生になったんだなぁと感じる一瞬です。
画像1
画像2
画像3

第70回入学式

あいにくの天気でしたが,第70回入学式を無事に挙行することができました。
まずは新入生の入場です。
画像1
画像2
画像3

最初の学活〜2年

2年4組  島田先生
2年5組  岩田先生
いつも笑顔の島田先生と少し厳しそうな岩田先生が2階の教室です。
校門の桜がとても綺麗です。
画像1
画像2
画像3

最初の学活〜2年

2年1組 佐藤先生
2年2組 亀井先生
2年3組 福島先生

佐藤先生と福島先生は昨年からの持ち上がりです。
亀井先生は元気はつらつニューフェイスです。
画像1
画像2
画像3

最初の学活〜3年(3)

3年6組  新田先生
3年7組  石井先生
落ち着きのあるベテランペアです。
画像1
画像2

最初の学活〜3年(2)

3年4組  淺沼先生
3年5組  佐藤先生
淺沼先生は今年からお見えになった先生で少し緊張気味でした。生徒もどんな先生だろうと興味津々のようすです。
画像1
画像2
画像3

最初の学活〜3年

1組 西村先生   
2組 下飼先生
3組 山内先生

お互いによく知っている雰囲気です。
画像1
画像2
画像3

担任発表

続いては担任の発表です。ワクワクと祈るような気持ち?
画像1
画像2
画像3

始業式

平成28年度の始まりです。
生徒会を代表しては,須山さんが話してくれました。
画像1
画像2

いよいよ学級発表〜2年

中庭の反対側では2年生の発表です。「あったー!」「一緒のクラスや!」。自分や友だちの名前を見つける度に大きな歓声が上がっていました
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/8 学習確認プログラム2年生
7/10 社会を明るくする運動山科大会
7/12 三者懇談会開始〜19日     図書委員会選書会   
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp