![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:34 総数:955106 |
あじさい読書週間 その1![]() ![]() ![]() 色々な所に,お知らせが貼ってあって,子ども達は,前から楽しみにしていたようです。 その日のお話が何か分かるように,低学年でも分かるように大きな文字の看板もあって,わくわく度が高まります。 会場は,図書室と,プレイルームの二か所です。 中間休みになると,部屋の前には行列が・・・。 廊下に並べられた上靴の多さにびっくり,中に入って人の多さにびっくりでした。 プール清掃![]() ![]() 調理実習「いろどりいため」![]() ![]() ![]() おいしかったのかな・・・?? 2年 かん字テスト
2年生になると,新しく習う漢字が1年生のときよりもぐんとふえます。漢字の学習帳やドリルなどで毎日宿題でもがんばっていますが,ときどき7問の漢字テストもしています。丁寧に書くだけでなく,文章を書くときに正しく漢字が使えるようになりましょうね。
![]() 2年 図画工作「わっかでへんしん」
輪っかに飾りをつけて,自分を「へんしん」させるものをつくりました。材料である紙やテープなどの丸め方やつなぎ方を工夫して,みんな素敵な作品ができました。
![]() ![]() ![]() プールそうじ見学![]() ![]() 1年生が感動していました。 「6年生ってすごいな!」「ぼくらも6年生になったらやりたな。」と 話していました。 海津市新聞をつくろう☆![]() ![]() 校区探検![]() ![]() 自分の家が近くなると嬉しそうに「家近くなってきたよ」と報告してくれていました。 コンパスを使って![]() ![]() キックベースボール大会
今日は運動場で少年補導主催のキックベースボール大会が行われています。準備運動もバッチリ。どこのチームが優勝するでしょうか。熱戦が期待されます。
![]() ![]() |
|