![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:60 総数:696860 |
6年 陸上練習![]() ![]() ![]() 環境委員会 有栖川水質調査![]() ![]() ![]() 簡易ミスト装置が付きました。![]() ![]() ![]() 7月6日 明日は七夕
「明日の中間休みに取りに来ます!」広報委員会の子たちが,七夕の短冊を3枚置いて行ってくれました。各クラスで話し合いをして,3つのお願いを決めました。
明日は七夕。織姫と彦星が年に1度だけ会える日。いい天気の夜空に天の川の橋がかかることを願いつつ,クラスみんなで考えました。 みんなが仲良くあそべますように。 ![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・きつねカレーうどん・ほうれん草のおかか煮・みかん 「きつねカレーうどん」は新献立です。今まで牛肉か鶏肉が入っていましたが、肉を入れず、油あげを増やし、かまぼこが入り、よりだしのきいた味でした。うどんがもちもちして美味しかったと感想を頂きました。 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・焼肉・トマトと卵のスープ 本日の献立は大人気の「焼肉」です。牛肉を炒めて、人参・玉ねぎ・ピーマン・キャベツを別に炒めたものと合体させて仕上げました。 「トマトと卵のスープ」は鮮やかなトマトの赤色と卵の黄色が見た目もきれいでした。 有栖川さんぽ![]() ![]() ![]() 7月は本日5日に出かけました。お目当てのトンボやカエルに出合うことはできませんでした。が、しかし大喜びする出来事が!! 汗をいっぱいかいて暑いだけの散歩になったね、と言って学校に戻りかけたとき、1m以上もあるヘビの脱け殻を発見しました。それだけでも満足だったのですが、更にザリガニ2匹も捕まえ、大騒ぎです。 教室に戻って、ザリガニのエサや棲みかについてインターネットや図鑑で調べています。そんなこんなしているうち、脱皮していました。またまた大騒ぎです。しばらく、興奮が続きそうです。 梅津地域生徒指導連絡協議会![]() ![]() ![]() 4組 プール頑張っています!!![]() ![]() ![]() にっくきカラス!(2)![]() 実だけをうまくついばめなかったのでしょう、茎葉もろともひっこぬかれていました!! |
|