![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:31 総数:327964 |
みさきの家 無事帰校![]() ![]() ![]() 大きな怪我や病気もなく,少しずつ時間を意識したり,協力して取り組んだりする姿も見られた3日間でした。お天気にも恵まれすぎて大変暑い中での活動でしたがきっとたくさんの思い出を作れたのではないでしょうか?明日からもみさきでの体験がいきていきますように・・・。 みさきの家 マリンランド2![]() ![]() ![]() マンボウを見に行く班、エイを触りに行く班などなど。 人気は、ドクターフィッシュのようでした。 時間もゆったりで、いやしのマリンランドです。 みさきの家 昼食![]() ![]() とても美味しかった、ちょっと辛かったと子どもたちの感想は様々でしたが、ぽとんどの子は、完食でした。 ごちそうさまでした。 みさきの家 マリンランド![]() ![]() ![]() ペンギンの感触は、フワフワのツルツル。 魚の餌やりでは、生魚の切り身をやるとすぐに魚が反応して、面白かったです。 みさきの家 退所式![]() ![]() ![]() 荷物整理など、班で頑張ったところが多く、少し早めに出発できました。 みさきの家 3日目朝食![]() ![]() 子どもたちは、昨日の頑張りで疲れて、朝まで熟睡でした。 朝から寝具チェック、掃除チェック、荷物整理と頑張りました。 ホッとひと息の朝食です。 5年 メダカのまとめ
「メダカのたんじょう」について学習のまとめとしてノート2ページにそれぞれ大事だと思うところをまとめました。そのノートのコンテストをして交流しました。まとめ名人をめざしてこれからもがんばっていきたいです。
![]() ![]() ![]() 5年 祥栄タイム 2![]() ![]() ![]() 5年 祥栄タイム 1
7月1日は祥栄タイムでした。山の家でがんばったことを中心に全校に発表することができました。
![]() ![]() ![]() みさきの家 2日目のふりかえり![]() ![]() ![]() でも、残念なことに、今日の野外炊事の時に多数の遅刻者が出てしまいました。 何が問題なのかをもう一度考え、班のみんなに謝ることからの再挑戦でした。 そのあとのグループ行動は、見違えるほど素晴らしかったと思います。 友達を思いやる行動ができた人もたくさん見られました。 その中で「おいしい!」「楽しい!」「もうあした帰るの?はやいなぁ。」という言葉も聞かれました。(うれしいことです!) 明日は最終日。今日のふりかえりをい生かし、目標達成に向けてがんばります。 |
|