![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:61 総数:967342 |
小学部 水泳学習2
高学年の子ども達は,待ってましたとばかり,勢いよくプールに入りました。忍者の真似して水に潜ったり,プールに投げ入れたカラーボールを取って集めたり,いろいろな活動に挑戦していました。
![]() ![]() ![]() 小学部 水泳学習1
まだ梅雨明けはしていませんが,今日は少し青空がのぞいた日でした。とても暑い日でしたので,小学部の子ども達は,プールでの学習に大喜びでした。
小学部は低学年児童,動きのゆっくりした子ども達,高学年児童の順番でプールでの学習を行います。 ![]() ![]() ![]() 高等部見学会
4日(月),北総合支援学校「進路見学会」を行いました。
はじめに本校校長の挨拶のあと,参加者のみなさんには,高等部の活動やワークスタディを中心に校内の見学をしていただきました。そのあと,高等部学部長から,教育課程や高等部生徒の学習の様子について説明があり,進路指導主事から進路についての話がありました。義務教育を終えたあとの進路について,考えていただく機会になったことと思います。 本日は,本校通学区域に在住する主に育成学級在籍の中学3年生13名と,その保護者や担任の先生など17名,計30名の参加がありました。ありがとうございました。この高等部見学会は,明日5日も実施いたします。 ![]() ![]() 「第1回 選書会」
明日,北総合支援学校で「第1回 選書会」を開催します。
本を見て,触って,ページをめくって,自分たちの手で,図書館に置く本を選びます。 今日の夕方,本屋さんからたくさんの本が届きました。 担当の先生たちで,児童生徒の皆さんが見やすいように,手に取りやすいようにと、本の配置を考えて準備をしました。 ![]() ![]() ![]() |
|