![]() |
最新更新日:2025/08/20 |
本日: 昨日:40 総数:498614 |
◆4年生 教室のごみ◆![]() お家のごみ調べを1週間しています。 学校の教室のごみも調べてみました。 トイレットペーパーのしん 使った紙 使い捨てマスク ふせん ラベル 消しゴムラベル 算数で使った角度のおうぎ ティッシュペーパー えん筆が 出てきました。 この後,「えん筆はごみか」というテーマで討論をしました。 圧倒的に「ごみではない」という意見が出ました。 「まだ使える」という考えの人が大多数でした。 では,他のごみはどうなんだろう。 ごみについて詳しく調べていきます。 ◆4年生 実験キット作り◆![]() 説明書を見ながら自力での組み立てです。 先生や仲間に聞ききながら組み立てを楽しんでいました。 ◆4年生 参観日◆![]() リズム遊びをしたり,合唱をしたりせんりつづくりをしたりしました。 放課後陸上2![]() ![]() ![]() 少しずつタイムを縮められるといいですね。 練習の終わりには,今日の練習の感想を一言ずつ言います。 目標をもって頑張りましょう。 音楽「折り鶴」![]() これから,総合的な学習の時間を使っても,平和学習を進めていきます。 放課後陸上1![]() ![]() まずはアップです。 6年理科「実験の準備を・・」![]() ![]() 葉にアルミホイルをかぶせました。明日,晴れていたら実験します。 羽束師小学校教職員一同![]() 科学センター学習!!!![]() ![]() 科学センター学習!!![]() ![]() ![]() 緑色岩の特徴を調べたり,川原の石の中を探したりしました。 楽しんで学習に取り組めました。 |
|