京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up59
昨日:36
総数:496676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

歯磨き指導3

画像1
画像2
画像3
だんだん赤いところがきれいになっていきます。

みさきの家にむけて

画像1
画像2
画像3
みさきの家の活動で,大切にしていきたいことを話しました。みんな真剣に話を聞いています。大事なことはメモを取りながら,聞いていました。これから,グループが決まり,係の仕事も決まります。いよいよ,みさきの家に向けて,始まります!

算数

画像1画像2
前へ出て,黒板を使って上手に説明できる子がふえてきました。

1年生 読み聞かせ

画像1
画像2
今日は図書ボランティアの村瀬さんに読み聞かせをしていただきました。

誕生日係

画像1画像2画像3
6月18日19日20日と誕生日が3人続いていました。20日(月)に3人分の誕生日会をしました。

前向きに学習に取り組んでいます!!

画像1
画像2
画像3
算数の学習で3ケタの「たし算ひき算の筆算」の学習をしています。考えたことをペアグループで交流したり,全体の場で説明したりしています。練習問題では,一問でも多くの問題をやろうと,黙々と最後までやりきっている姿があります。

1年生 歯磨き巡回指導

画像1
画像2
歯磨き巡回指導がありました。

正しい歯の磨き方を知りました。

1年生 読み聞かせ その2

画像1
画像2
エプロンを使って,劇をやっていただきました。

子どもたちは釘付けです。

1年生 読み聞かせ その1

画像1
画像2
今日は図書ボランティアの人に,読み聞かせに来ていただきました。
大きな絵本は迫力がありました。

1年生 図工『ひもひもねんど』 その2

画像1
画像2
ひもにしたねんどを,迷路にしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/4 5年花背山の家 3年スポーツキッズ (放)まなび 部活動
7/5 5年花背山の家  給食試食会  古紙回収 集団検診
7/6 5年花背山の家 (放)まなび 部活陸上 図書ボランティア
7/7 5年花背山の家 (放)まなび 図書ボランティア
7/8 5年花背山の家 フッ化物洗口 部活動 図書ボランティア
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp