![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:61 総数:327765 |
みさきの家 ふりかえり![]() ![]() ![]() 係り活動は、うまくできたかな? 班の活動は、うまくできたかな? 反省することもありましたが、頑張ったこともたくさんありました。 明日は「自分たちで考えて行動する」という点を意識して、 ますます、レベルアップを目指します! おやすみなさい。 みさきの家 キャンプファイヤー
1日目のメイン行事ともいえる キャンプファイヤー!
厳かな中で始まったキャンプファイヤーです。 「仲間の火」を囲んで、楽しいゲームやダンスで盛り上がりました。 罰ゲームも楽しくて、みんな ノリノリでした。 このキャンプファイヤーを通して、 「また一つ仲間の絆が強まった」と感じられるような素敵なキャンプファイヤーでした。 ![]() ![]() ![]() みさきの家 浦山ラリー![]() ![]() ![]() 順路を間違う班が続出! 順番通りには行けなくても、少々道に迷っても、 班で協力してゴールにたどり着きました。 3年 総合的な学習の時間 探検発見吉祥院図書館![]() ![]() みさきの家 入所式 オリエンテーション![]() ![]() ![]() 入所式では、みんなで作った旗を揚げ、これからの活動で守ることを再確認しました。 オリエンテーションでは、布団の敷き方などを楽しく教えていただきました。 みさきの家 昼食![]() ![]() しっかりと食べていた子が多かったです。 暑い日ですから、しっかり食べて、水分補給を欠かさないようにします。 みさきの家 船で向かっています![]() ![]() ![]() 初めて船に乗ったという子も結構多かったです。 船長さんに英虞湾の養殖などについて、詳しく説明してもらいました。 静かに聴きながら、景色を眺めていました。 みさきの家 出発式![]() ![]() ![]() 2泊3日の宿泊活動の不安からか、少し緊張気味な子どもたちもいましたが、みんな元気に参加できて良かったです。 やくそくを守って、みんなで楽しい活動になるよう頑張ります‼️ 3年 音楽科 リコーダーと親しくなろう![]() ![]() 3年 道徳 友達のいいところをみつけよう![]() ![]() |
|