京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up22
昨日:32
総数:423302
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

ぴったり重なるのはどれ?

算数は「合同な図形」の学習が始まりました。
重なり合う図形を「合同な図形」といい,対応する角や辺はそれぞれが等しいということを学びました。
画像1
画像2

フェルトでいちごづくり!

画像1
画像2
5年生の家庭科は裁縫を頑張っています。この日からはフェルトを使っていちごづくりに挑戦です。男子だって負けていません!

高学年リレー 頑張りました!(子どもホームページ)

画像1
画像2
5年生になったら高学年。
運動会では最後の競技,すごく熱い戦いでした。
ぬかしたり,ぬかされたり・・・。結果は赤組が1位,黄組が2位,青組が3位でした。みんなよく頑張りました。

養徳小の部活動(子どもホームページ)

画像1
画像2
画像3
養徳小学校では,6つの部活動があります。 その中のランニング,卓球,タグラグビーについて紹介します。まずランニング部は,今年も大文字駅伝に出られるように練習に取り組んでいます。卓球部では,みんなで楽しく,しんけんに,卓球をやってます。最後に,タグラグビー部では全国大会に行けるように練習しています。
ぜひ,部活動にはいってください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp