![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:881046  | 
4年 理科「電池のはたらき」
4年生は,簡易検流計を使って電流の強さと働きを調べます。隣の子と一緒に,ああでもない,こうでもないと試行錯誤を繰り返しています。 
子どもたちの中から,「理科,めっちゃおもしろい!」と言う声が聞こえてきます。 ![]() ![]() ![]() 一日の始まりは読書から
今年度から始業前の15分間を朝読書の時間にしています。 
それぞれがお気に入りの本をもってきて,静かに本に親しみます。 お家でも,ご家族でいっしょに読書する時間を作られてはいかがですか。 ![]() 漫画・イラストクラブ
 自作のイラストをつかってしおりをつくりました。オリジナルのしおりはすてきです。 
![]() ![]() 切り絵クラブ
 色紙を自由に切り絵の形に切って,一つの作品にまとめています。楽しい作品がたくさん出来上がりそうです。 
![]() ![]() 伝統文化クラブ
 伝統的な遊びをそれぞれ楽しんでいます。紙ふうせん・コマ・百人一首・けんだま・お手玉などです。 
![]() ![]() 手芸クラブ
 手作りポシェットに挑戦です。ていねいに手縫いでひと針ひと針縫っていきました。 
![]() ![]() コンピュータクラブ
 今日は,デジタルカメラの使い方を学んだ後,キューブキッズでそれぞれにお絵かきをしました。 
![]() ![]() オセロ・将棋クラブ
 今日は,グループでオセロをしていました。みんなの知恵を結集して楽しんでいます。 
![]() ![]() ダンスクラブ
 夏祭りの発表に向けて,猛練習!難しい動きもありますが,音楽にのってかろやかに踊っていました。夏祭り,お楽しみに! 
![]() ![]() なわとびクラブ
 ダブルダッチに挑戦です。難しそうですが,子どもたちは練習するうちに,どんどん上手に跳べるようになります。さすが〜。 
![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||