京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up60
昨日:140
総数:921695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

ぐんぐん成長しています!

バケツ稲を定期的に観察しています。
色のちがいや背丈などの成長に気付いていました。
画像1
画像2

ゴムや風でものを動かそう

画像1
画像2
理科ではゴムや風でものを動かそうを勉強しています。
風の力で車を動かし,競走をしました。
風を送る力加減や向きを工夫していました。

ふんわり ふわふわ 2

画像1
画像2
ふうわり ふわふわ 2

ふんわり ふわふわ

画像1
画像2
図工の時間に袋にかざりをつけました。
そして,下から風を送り,ふわふわと飛ばしました。
「高く飛んだよ〜」と嬉しそうでした。

みさきの家42

解散式を終え,下校しています。みんなで協力し合えた三日間でした。
画像1画像2

みさきの家41

名神高速道路をおりました。まもなく到着です。

みさきの家40

名神高速道路 京都東を過ぎました。もう少しです。

みさきの家39

滋賀県土山まで帰ってきました。
画像1画像2画像3

みさきの家38

予定通り鳥羽水族館を出発しました。
午後4時帰校予定です。
画像1画像2

みさきの家37

今回の野外学習での最後の食事となります。
自分で選べるというのがうれしいようです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 みさきの家 4年
6/29 わくわくタイム 4年 代休日
6/30 ALT フッ化物洗口
7/1 ALT 教育相談終了 6年社会見学
ALT 教育相談終了 6年社会見学
7/2 土曜学習(木いちごの会)
土曜学習(木いちご)
7/3 史跡公園清掃
7/4 支部校長会9:30〜
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp