![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:47 総数:497096 |
あさがおのかんさつ(つるがのびたよ)![]() ![]() ![]() 支柱を立ててから,ぐんぐんとつるがのびてきています。 葉っぱもふえて,みんなの手の大きさぐらいの大きな葉っぱが出ている子もいて,みんなびっくりしていました。 つるのところを見ると「つぼみができている!」「はながさいているこもいるよ!」 とうれしそうに教えてくれました。 「あしたにははながさきそう。」と楽しみにしている子もいます。これから毎日お世話をするのが楽しみですね。 植物をそだてよう(2)![]() ![]() ![]() 「植物をそだてよう(2)」です。 植物には,「葉・根・茎がある」や「花粉があるのではないか」「種もあるのでは」 と予想をして,実際に草を抜いて確認をしていました。 大切に植物を育てて,しっかりと観察をしていこうね。 書写の学習
前回の「一二」に続いて,「土」を書きました。
「縦画」の筆使いに気を付けて,字形を整えて書くことができました。 名前も上手に書けました。 ![]() ![]() ![]() ◆4年生 気持ちい〜い!◆![]() だるま浮きやふし浮きなどの水慣れを中心に学習を進めました。 ◆4年生 バイキング◆![]() 宿泊施設のメニューを赤,黄,緑の食品を確認してからバランスよく取れるようにプリントに書いていきます。 当日も上手にお皿によそえるでしょうか。楽しみです。 あなたは,みじたく名人?![]() ![]() なかよし集会![]() ![]() あさがおのつるがのびたよ![]() ![]() ![]() つるがどんどんのびてきたので,支柱をたてました。「せんせいつぼみもあるよ〜。」としっかり観察している子もいました。 みんな花が咲くのをとても楽しみにしています。 読み聞かせ その2
子どもたちは,本を読んだり,聞いたりするのが大好きです☆
![]() ![]() 読み聞かせ その1
「ももたろうサークル」のお母様方による読み聞かせがありました。
素敵な読み聞かせに,子どもたちは聞き入っていました。 ![]() ![]() |
|