京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:367
総数:370373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

〜給食交流が始まりました〜

画像1
給食交流が始まりました。
まずは2年生に毎日班ごとに来てもらっています。いつもは2人で食べていたので,一気ににぎやかになってなんだか嬉しそうな様子です。皆で食べる給食はますます美味しいです!!!昼休みにどんな遊びをするかを話し合いながら,その中で決めた遊びを昼休みにします。最近では,「大型かるた」「おにごっこ」「遊具遊び」などをしました。また次に来てくれるお友達は誰だろう〜と給食の時間の楽しみが増えました。

お魚ってすごいパワーがあるんだね。(栄養指導)

竹口先生が,ランチルームで栄養の話をしてくださいました。
給食では,魚を使った料理がたくさん出ていることを知りました。そして,お魚には栄養がいっぱい!!ということも。
そして,今日は,そのままランチルームで給食タイムです。本日のお魚は「ししゃも」頭からしっぽまで全部残さず食べました。
画像1
画像2
画像3

生き物 大すき!

画像1
画像2
画像3
 3年生の子どもたちは生き物が大好きです。坂原での自然観察や,理科の昆虫の学習など,とても積極的に活動しています。気づけば教室の前には,カエルやサワガニ,アカハライモリなど 生き物の入った水槽がたくさんになりました。

待ちに待った水泳学習!

画像1
画像2
画像3
 楽しみにしていた水泳学習。昨日は雨で,今朝もなんだか曇りがち……。子どもたちは不安そうでしたが,中間休みのころには「晴れてきた!」と大喜び!てるてる坊主をつくった甲斐がありましたね。水着に着替えて体操を始めるとさらに日差しが強くなってきました。まるで雲が子どもたちの元気な声に蹴散らされたようでした。水に入ると子どもたちからは「ひゃー!」「つめたい!」と歓声が上がりました。
 低学年では「水遊び」ですが,中学年からは「水泳学習」になります。楽しみながら,自分の力を伸ばしていってほしいと思います。

ゴムの力で

画像1
画像2
画像3
 理科では「ゴムの力」について学習しています。3年生にとっては初めての物理の分野の学習です。輪ゴムの力を利用して走る車を使って,ゴムの力について調べています。ゴムの伸ばす長さを変えるとどうなるだろう。ゴムの数を変えるとどうなるだろう……。条件を変えて実験をすることで,ゴムの性質が少しずつわかってきました。

社会見学 松ヶ崎浄水場

 6月15日(水),社会見学で松ヶ崎浄水場へ行きました。
社会科「住みよいくらしをささえる くらしと水」の学習の一環として,琵琶湖から来た水がどのようにしてきれいな水道水になるのかということを調べました。
 浄水場では,琵琶湖からきた水をためる着水井や砂と砂利の層で汚れを取る急速濾過池,中央管理室など様々な施設を見せていただきました。
 子供たちは「ごみが見えるようになってる!」「池の中に渦があるよ!」など,様々な感想を話していました。上下水道局の方から歴史などのお話をきくこともでき、充実した時間となりました。
 今日学んだことをもとに学習をさらに深めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

楽しいね。本選び。

選書会が行われました。体育館にずらりと並ぶ本に大喜びの子どもたち。
自分のお気に入りの本を選んでいます。
画像1
画像2
画像3

ウォークラリー

画像1
画像2
画像3
先週天候不良のために延期になったウォークラリーが行われました。
どのグループもチームワークよく、すばらしい景色の中、ラリーを楽しんでいました。
岩倉北の里山風景は何度見ても美しいです。

坂原にきらめく 小さな灯

画像1
画像2
画像3
 毎年この時期になると,岩倉北小の3年生はホタルウォッチングに出かけます。夜の学校に集合し,まずはビデオでホタルのことを学習しました。空がだんだん暗くなり,いよいよ出発!場所は,いつも自然観察で行っている坂原です。進むにつれて街灯が少なくなり,あたりは真っ暗に。そんな中,ひとつ,またひとつと,小さな光が空を舞い始めました。子どもたちは「うわぁ〜!」と歓声を上げていました。「いつもの坂原じゃないみたいやなぁ。」
 進むほどにホタルの数は増えていき,最終的には50匹以上のホタルを見ることができました。とても幻想的で,素敵なひと時でした。

熱い戦い!ドッジボール大会!

画像1
画像2
画像3
昼休みに,運動委員主催のドッジボール大会が行われました。
男子は,2組が勝ち,女子は,1組が勝ちました。
最終,外野の人数で勝敗が決まります。
外野の人数・・・1組11人!2組10人!1人違いで,今回は,2組の勝ちとなりました。
みんな,一生懸命自分の力を出し切っている様子でした。いい試合でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 委員会 銀行振替2回目
6/29 栄養指導3−2
6/30 1・2年読み聞かせ
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp