京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/20
本日:count up3
昨日:12
総数:225717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

幼稚園説明会

画像1
 第1回幼稚園説明会を7月13日(水),午前10時から行います。
 竹田幼稚園での一日や子どもの姿などのお話をします。竹田幼稚園ってどんなところかなって思っておられる方,来年度入園される予定の方など,気軽に話をお聞きに来てください。
 時間は,1時間程度を予定しています。説明会の後は,水遊びをする予定です。

【6月24日】うさぎ組

 今日のうさぎ組は,お誕生会とプチサロンをしました。4月から,子どもたちもお母さん方も一緒に遊んだりお話をしてきているので,子どものことや雑談などを楽しんでおられました。
 おやつの時間になると,子どもたちはさっとおやつのかごに集まってきます。また,てんとうむし広場の最後のいちごも食べました。販売しているいちごより甘みは少ないけど,お友だちと一緒に食べるとおいしいね。
画像1画像2

ちゅうりっぷ組 カレーづくりのお手伝い

 6月21日(火),カレーづくりのお手伝をしました。ちゅうりっぷ組は玉ねぎの皮を剥く係です。家で料理のお手伝いをしている子どもが,皮の剥き方を教えてあげていました。他の子どもたちは皮を剥いている様子を見ながら,見よう見まねで一生懸命皮を剥いている姿が見られました。「こんなにきれいに剥けたよ!」「まん丸だね〜。」と,それぞれ思ったことを声に出していました。皮が剥けたら,皮玉ねぎをきれいに洗って,みんなで玄関ホールに行き,「すみれ組さん,お願いします。」と元気よく言って,すみれ組のお兄さんお姉さんに玉ねぎを渡しにいきました。カレーパーティーの時も「○○が皮剥いた玉ねぎ〜!」と嬉しそうにカレーを食べていました。
画像1画像2画像3

【6月23日】パパママ向け自転車教室

画像1
 6月23日(木),家庭教育講座として「パパママ向け自転車教室」を行いました。
 同じ保護者の立場からの視点で,自転車についての交通ルールや気を付けなければならないことをお聞きし,改めて自転車の安全な乗り方や子どもへの配慮などについて学ぶことができました。
 昨年度も同じ内容で実施したので,参加者は15名ほどで3歳児クラスの保護者の方が多かったのですが,2回目の受講の保護者も何人かおられ,「もう1度参加させていただいたのですが,忘れてたことや薄れていた安全性を再認識できてよかったです」という感想がありました。
 また,初めて参加された方は,「なんとなく左側を走るとか,なんとなくゆるーくしていたことが,条例で定められているのだと思うと,今後の乗り方にも注意して乗ることができるので,とても有意義な時間でした。」という感想も持たれていました。
 子どもの自転車の事故が増えていることを踏まえて,正しい自転車の乗り方や交通ルールを子どもに身に付けさせることの大切さを再認識する時間となりました。

【6月21日】幼稚園訪問

画像1
 6月21日(火),明徳,待賢,深草,伏見板橋,伏見南浜の5幼稚園の幼P役員の方々が竹田幼稚園に訪問に来られました。
 施設の案内や竹田幼稚園の特色あるPTA活動などについて話をしました。
 故紙回収やバザーについては,その収益金を幼稚園の環境整備や教育活動に当てていることや,保護者や地域の方々の大きな支援があることなどをお伝えしたり,他園でのPTA活動についてお聞きしたり,PTA活動についての有意義な意見交換をすることができました。他園の話を聞いたり,見たりすることは,たくさんの刺激を受けますね。

たんぽぽ組 〜七夕の飾りをつくり始めました〜

 たんぽぽ組は今日から七夕の笹飾りの製作を始めました。
星空のお祭りである七夕にちなんで,空にかかる虹の輪つなぎをつくりました。今年は1つ大きくなったので,自分で折り紙を切り細長くした紙を,輪にしてつないでいきました。
虹の色を♪むすんでひらいて♪のメロディーにのせて歌いながらつないでいました。
折る・切る・通して貼るという少しハードルの高い活動でしたが,その分でき上がった時の笑顔は格別でした。

画像1画像2画像3

すみれ組 その3 〜バスづくり〜

幼稚園の1階では,たんぽぽ組の段ボールでできた電車が走っています。ちゅうりっぷ組では♪バスにのって♪という踊りを踊っています。その刺激を受けてでしょうか。今週に入って,すみれ組でバスがつくりたいと,段ボールでバスをつくる姿があります。
今日はできたバスに色をつけていました。子どもたちで相談しながら好きな色を選び,塗ったり模様を描いたりして,さらに素敵なバスに変身させていました。青やピンク,黄色などを重ねて幻想的な色になったバス。走り出すのが楽しみです。
画像1画像2

すみれ組 その1 〜七夕の飾りをつくったよ〜

七夕の飾りをつくり始めました。
名前をかく星の形は,自分で選んだ色画用紙に,自分で星の型をとり切っています。
また,虹の輪つなぎは自分で折り紙を折って4等分に切りつなげていきます。
去年もつくった同じ飾りでも,1つ1つが少しずつステップアップです。少し難しくなった飾りのつくり方を知り,子どもたちは少し苦労しながらも挑戦しようとしています。
画像1画像2

サツマイモを植えたよ

先週ジャガイモを収穫した畝に,今度はサツマイモのツルを植えました。
ジャガイモと違って,イモではなくてツルを植えたり,サツマイモの植え方も話を聞いて知った子どもたち。ジャガイモとサツマイモでは違うところがあり,不思議ですね。たんぽぽ組とすみれ組で,一緒に「おいしいサツマイモができたらいいな」と優しくサツマイモのツルに土の布団をかけていました。
画像1画像2画像3

6月21日 カレーパーティー

カレーをつくって,遊戯室でみんなで食べました。ちゅうりっぷ組にとっては初めてのランチパーティーです。すみれ組のお兄さんお姉さんに連れられて,玄関にあるカレーの鍋を覗いてから,遊戯室の会場に向かいました。
みんなでつくったカレーは,とてもおいしかったようで,どの学年の子どもたちもたくさんおかわりに行っていました。食べ終わったころには,お腹がパンパンです。
今年度,初めて全員で顔を合わす機会です。今年度の新しい幼稚園家族でつくったカレーを食べる,楽しいひと時が過ごせたように思います。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp