![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:54 総数:496875 |
書写の学習
前回の「一二」に続いて,「土」を書きました。
「縦画」の筆使いに気を付けて,字形を整えて書くことができました。 名前も上手に書けました。 ![]() ![]() ![]() ◆4年生 気持ちい〜い!◆![]() だるま浮きやふし浮きなどの水慣れを中心に学習を進めました。 ◆4年生 バイキング◆![]() 宿泊施設のメニューを赤,黄,緑の食品を確認してからバランスよく取れるようにプリントに書いていきます。 当日も上手にお皿によそえるでしょうか。楽しみです。 あなたは,みじたく名人?![]() ![]() なかよし集会![]() ![]() あさがおのつるがのびたよ![]() ![]() ![]() つるがどんどんのびてきたので,支柱をたてました。「せんせいつぼみもあるよ〜。」としっかり観察している子もいました。 みんな花が咲くのをとても楽しみにしています。 読み聞かせ その2
子どもたちは,本を読んだり,聞いたりするのが大好きです☆
![]() ![]() 読み聞かせ その1
「ももたろうサークル」のお母様方による読み聞かせがありました。
素敵な読み聞かせに,子どもたちは聞き入っていました。 ![]() ![]() コンピュータ室にて
社会科では「京都市のまちの様子」の学習をしています。
京都市のまちの様子をウェブサイトで調べます。 1回目は,羽束師小学校のホームページを検索し,自校の取組を調べました。 ![]() ![]() 授業の様子
算数,道徳の授業の様子です。
しっかり考えて問題を解く姿や,わかった問題は積極的に発表する姿が増えてきました☆ ![]() ![]() ![]() |
|